今日の誕生花は カイドウ 花言葉は 艶麗 温和 美人の眠り
薔薇科林檎属 で 桜と似たような花を咲かせ 枝先の花から咲いてゆく
中国から入ってきたといい 楊貴妃に例えられるほどで中国では愛されている花
秋には1,5cmの実をつけ食べられるそう・・・
とっても可愛い花ですねぇ・・・・(*^_^*)
・花海棠と並ぶ艶麗楊貴妃も・・・
・花海棠の蕾手折ることできず・・・
今日は何の日?壇ノ浦の戦いの日
1185年3月24日に、壇ノ浦で源氏軍が平家軍を破り、平家が滅亡した日
下関の「壇ノ浦古戦場跡」は、壇ノ浦町に隣接するみもすそ川町の
「みもすそ川公園」にある。目印となるのは「八艘(そう)飛び」する
その傍らには「安徳帝御入水之処」の石碑が立ち、二位尼(にいのあま、平時子)の辞世の歌が刻まれている。
下関の関門橋を渡るとそこは北九州・・・であった・・・
壇ノ浦の流れは急で見ていると怖い・・・・ここで溺れると助からない気がする
源平の戦は6年程続いたそうだ、こんな海での戦いは恐ろしいと思った・・・
山口県に来た時に夫に観光に連れて行ってもらった・・・場所でもあり
大きな水族館もあり門司港もあり海鮮市場もあり船で北九州へ渡れるし
一日とっても楽しく遊べる観光地でありましたよ・・・
一度観光にどうぞ・・・(*^_^*)
さて・・・今日も雨二日目だけれども・・・
案外外は寒くない・・・暖気が入ってきているのでしょうか・・・
このたっぷりの雨と暖かさで水曜日は桜が一斉に
目覚める気がします・・・
暑さ寒さも彼岸までというので・・・
もう暖かくなるでしょう・・・・
しかし、春の雨なのか、結構この一週間は雨が多いみたい・・・
外の空気もキーンという寒さはなく
水の感じられる寒さ?(^^)/
風で木々の葉っぱがベランダに落ちていた・・・
今日はお茶の会があります
明日はゴルフですが・・・雨なら中止しましょ・・・
そうそう・・・
春から五月にかけて
スタートの季節だけれど・・・
なかなか上手く
いかないことがあったら、
「まあこのままでいいや」
って、
いったん諦めてみなさい。
そうすると上手くいくことがあるから・・・
というTOMYの精神科医の言葉がネットで目に入った・・・
物事が動かない感じがするとき・・・・
なんだかもう性急にどうにかしなきゃと
焦りがちな私・・・・
でも、いったんその場を
おいといて、ほっといて、傍観というか
保留・・・するという事を60歳近くなってやっと気が付いた・・・
「なんとかなるわ」という余裕を持てるようになった・・・で・・・
2年は過ごしているというか、躍起になった一年目、
なんとかなるわの二年目・・・・の三年目突入・・・しています( *´艸`)
このまま・・・時が過ぎたらどうしようと思うけれど・・・
「なんとかなるわ」で・・・・今も過ごす(*^_^*)
で、今日もお茶をいただいて「喫茶去」です・・・
どうにも動かない時は動かないものですもんね(^^何事も
大きな出来事も事件もない身の回りです・・・
あ・・・そういえば、最近、メルカリで購入した物が
相手から うんともスンとも返事なく、出荷日を過ぎても
送ってこない状態で7日が過ぎたので、キャンセル申請をした・・・
初めての事なので・・・ちょっと不安
主婦なんで5000円の代物でもちょっとムカムカしちゃう・・・
早く、申請が通り、キャンセルか物が届くかしてほしいですが・・・
「なんとかなるわ」で( *´艸`)過ごします・・・一週間ほどかかるそうですので
という出来事があったです・・・(^^
今朝・・・キャンセル成立をしてお金がすでに戻っていました
メルカリの事務局からお知らせがあり、
良かった・・・ちゃんとお金が戻ってきて
結構対応が早かったので、ニッコリの今朝でした(*^_^*)
なんとかなりました・・・( *´艸`)
さて、
今日は日曜日・・・
春の雨・・・
感謝感謝
ありがとうございます・・・
(*- -)(*_ _)
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い) いつもNew
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想
haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)
プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!