今日の誕生花は ジャノヒゲ りゅうの玉
花言葉は 深い思いやり
この花の根の膨らんだこぶ状の部分を乾燥させたものを
麦門冬(ばくもんとう)と言って 鎮咳、去痰、強壮薬になります
私は漢方薬派なので、咳が出るとこの薬を飲みますが
蛇の髭の根からできているなんて知りませんでしたが・・・
益々、安心して、感謝して薬を飲もうと実感するのでした( *´艸`)
今日は何の日?
12月11日は「国際山岳デー」です。山岳地域の環境保全などを目的とし、2002年に国際デーへと制定されました。
山はいいですね・・・空気が澄んでいて・・・
今年は暖冬ですが・・・
今日の雨のあとは・・・どっと・・・冬型の天気で
東北地方は雪も降り出す事でしょう・・・
昨日までは冬かと思うほど・・・暖かく・・・
夕方頃も暖かいでした・・・
イベントも終り、お手伝いも終り・・・
お掃除などで使わない筋肉を使ったので、腰痛に・・・( *´艸`)
でも、学生時代の筋トレも2,3日後にはすっかりよくなって
身体も軽くなるから不思議です(^^♪
イベントなどで、緊張しないと、
いつ緊張感を持てる?(^^)/
たまのイベントは気が引き締まっていいですね
怠けものの私です(^^)/
茶道をされる方は結構
60代、70代、80代とお元気で
毎日なにかしら体が動いてないとかえって
身体の調子が悪くなるという方もおり・・・
茶道は90代、100歳でもお元気な方が多くいらっしゃいます
なにかしら、励み励む事が長生きで活き活きする秘訣なんでしょうね・・・(^^♪
びっくりするくらい、お元気なんです・・・(*^_^*)
先輩方を見ていると・・・物知りですし、生涯現役だなあと感じます
たぶん、若い頃よりも経験を積んでおられるのでそのすべてが
生涯続き、活用され、あてにされるからだろうと思うのです(^^)/
昨日のお茶の席では、美味しいふわふわの白い鹿子のお菓子が出
年越しそばのひと口が出、床に 掛け軸 香合は月型 燭台に
蝋梅 と 白玉椿 が竹の根の花活 に活けられ年末らしく
立礼形式で 渋い 大樋 や 蕪のお茶碗 今年最後の兎の干支のお茶碗
お茶は・・・季節感が命ですね( *´艸`)
研究会でも 梵鐘型の水差や 青漆の青海波のお棗がクリスマスツリーのように見えて
季節感があり お花も 万作の照葉と白玉椿と美しく・・・
師走の景観でした・・・
一年も終ります・・・
そして早・・・初釜もすぐ来る事でしょう・・・(*^_^*)
一年をお茶を追って生活すると・・・
草花や お道具もまた・・・ 季節の節目節目を彩り
心の余裕というものが生れます・・・
が、現代は、コンピューターで世が回りふりまわされて
人間らしからぬ形相になってきているからこそ
自然や 手作りの良さに魅かれるのでしょうねぇ・・・(*^_^*)
さてさて・・・
年末まで 新年を迎える用意ですね・・・
最近は、歯のクリーニングや 髪の毛のカットやら・・・
身なりも整えております・・・(*^_^*)
要らないものは潔く捨てて!!新しい月を取り入れましょ(^^)/
今日は雨で・・・
久しぶりのおしめりにホッとします・・・
お天気続きで乾燥しておりましたしね・・・
そんなひと日も感謝の今日
ありがとうございます
(*- -)(*_ _)
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い) いつもNew
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想
haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)
プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!
JINSEI STORIES | Design Stories いつもNew
読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube