今日の誕生花は すみれ 花言葉は 愛
今日は何の日? 果物の日
毎月、8日は 果物の日だそうです・・・
おやつ・・・の代わりに果物を食べようという 発想だそうです
昨日は・・・初苺を食べた・・・甘酸っぱかった・・・(>_<)
今日の俳句
あやしくも菫咲きけり塚の前 政岡子規 菫
いまや曠野鳥身に菫詰れる 飯島晴子
うつくしき蜴蜥も出たり花菫 政岡子規 菫
かたまつて薄き光の菫かな 渡邊水巴 白日
あるきながらいちごくひけりいちご畑 正岡子規 苺
いちごある園の小道や下駄の跡 正岡子規 苺
いちご熟す去年の此頃病みたりし 正岡子規 苺
2、3年甘い苺に出逢わない ( *´艸`)
昨日は 初雪であった・・・・寒かった・・・・
そんな日であったが・・・
昨日は お母さんの家にお掃除とお買い物の日であった・・・
えいやぁ・・・・!と気合だ気合だ・・・寒いけど・・・
が、元気があれば、そんな日でも、
掃除をすれば、体が温まる、皆で昼食も楽しい
外をまた、散歩しようと思えるのは、
あたたかそうな陽射しがあったから・・・だが、
元植物園を歩くと・・・
いつもの池に カワセミを狙うカメラマン?がいた
今しがた逃げられたとのこと・・・(^^
この公園は小鳥が沢山いるようだ・・・
公園の看板に可愛い小鳥の写真が沢山あった・・・
外を歩くと・・・寒いけれど
暖かくなってくる・・・
頭が空になりスッキリとする
ほっぺは冷たいけど、気持ちいい・・・
家に戻ると、知人から干支カレンダーが届いていた・・・
かれこれ・・・ン十年も送り続けてくれている・・・
素朴で可愛いカレンダー
さて、
今日は・・・朝から、手話講習の補講で隣町へ・・・
どんな手話サークルなのかドキドキする・・・
が・・・ま、なんでも経験だ・・・
朝は通勤ラッシュかもしれないし、寒いし、電車だし・・・どうしよう
夜はまた、いつもの仲間の手話サークルだ・・・
3月一杯で講習1年目が終わる・・・続きもあるようだが
あっという間であるなぁ・・・長いようで短かった・・・
まだまだ、道のりは長いだろうが、一応はいい経験であった・・・
さて!!雨ではないが・・・晴れであろうか・・・
今日も寒いぞ、お天気はくもり、
気合!気合!
感謝!感謝!
ありがとうございます
(*- -)(*_ _)
おすすめ