今日は時の記念日です
「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定。
「日本書記」の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦換算671年6月10日)の項に、漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。
と
あることから。「漏刻」とは水時計の事である
今や、欧米よりも時間に忠実な大和の国の人となり・・・・
ヽ(^o^)丿('◇')ゞ (´・ω・`) (^^♪ (^_-)-☆ ヽ(^o^)丿
さてさて・・・
週末が迫ってきました。お当番のお手伝いに今日も
梅雨なのに、雨は降らずで有り難い事です・・・
草取りも雨の後だったので根こそぎ抜けたし・・・
だけど、腰がぁ・・・痛くなってきたぞ
それに・・・ちょっと肌トラブルが・・・
どうして、大事な日が近くなると
トラブルになるんでしょうねぇ・・・
たぶん、緊張して・・・いろいろと
身なりを整えたり、
普段気にしない事をやらかしてしまうからでしょうか
それが、裏目に出ちゃうのですよね・・・
吹き出物潰してしまって・・・化膿したり・・・
ちょっと・・・ヤツしたりするから
それがぁ・・・・トラブルに( ゚Д゚)
ヤレヤレ・・・
さて、昨日は疲れて早く寝たら
深夜目覚めた・・・BS再放送らしく
ベトナムの北と南の食文化をやっていたのだけど・・・
日本人好みというか・・・
米文化として、日本人は親しみ深く
だから、食も合いそうな気がする
少数民族の民族が固まって生きている様子は
なんか懐かしかったな・・・
棚田が美しすぎる・・・圧巻の風景
お菓子は、おもちだったり、おにぎりだったり
主食が米なのです・・・
それがご馳走と村長が言っていた
紫のもち米や お祝いの時は豚さんを捌くくらい
薬草を付け合わせたり・・・
体に良さそうだった・・・
ベトナムは薬草をよく食べるみたい
薬禅のスゥイーツやら
ライスペーパーに野菜や肉や魚を包んで食べる
ライスペーパーにエビやレタスをまくだけで美味しいもんね・・・
なんといっても時間が緩やかに流れて
文明社会ではない自然時間が流れていた
少数民族は皆穏やかな貌をしてた
で、
朝方覚えていない夢を見て・・・
起きた!!
今日もがんばります!
いつもありがとうございます
(*- -)(*_ _)
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い) いつもNew
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想
haru-leo’s blog Yumenoーhaiku New (俳句)
プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!