6月14日 金

結婚式で使う花の種類《ブルースター》の特徴・花言葉とは ...

今日の誕生花は ブルースター 花言葉は「幸福な愛」「信じあう心」

ヨーロッパの結婚式では4つのサムシングを身に着けるとよいとされており、そのうちの一つ

 

今日は五輪旗制定記念日です

1914年(大正3年)のこの日、パリで開かれたオリンピック委員会で、

5色(青・黄・黒・緑・赤)のオリンピック旗五輪旗)が制定された。

五輪旗制定記念日|ブログ|柔道整復学科|履正社国際医療 ...

オリンピック復興20周年記念祭のため、オリンピックの創立者であるクーベルタンが発案したもの。五輪のマークは五大陸を意味していて、

色それぞれがどの大陸を指しているかは決まっていないが、

青:オセアニア、黄:アジア、黒:アフリカ、緑:ヨーロッパ、赤:アメリカとする説も

1914年6月のIOC創設20周年記念式典で、クーベルタンによって披露され、アントワープ大会(1920)以降、開会式で使われています。110年前の事ですね(^^)/

 

さてさて・・・・

日本列島・・・猛暑が続くこの2日・・・・

暑かった・・・・ι(´Д`υ)アツィー

30度近い気温になってきている・・・

食べ物もあっさり、冷たいものしか食べたくなくなってきた・・・

冷やし中華、ソーメン、サラダ、アイス、果物などなど・・・

お散歩も朝の涼しいうちに・・・(^^♪

昨日は・・・初ムクゲを見た!!槿もう咲いているのですね(^^)/

夏日だ・・・

 

さて・・・今日は朝、ネットを検索していると・・・

「参照点」という言葉が目に留まった・・・

 

「参照力」ともいうべきか・・・

現代は「参照点」が上がっている時代なのに

皆はまだ「参照点よりも低い意識のままだという

その「参照点」をあげなければ・・・

 

現代の人は 「参照点うつ」のままだという・・・

脱却するには・・・・

 

自分でも覚えたくて・・・キリハリしとこ・・・(^^♪

・・・・・

そう・・・

意識を変えていかなければならない・・・のだそう

それが精神の安定へと導いてくれるし・・・

社会も明るくなるのではないかと・・・

 

朝から「参照点」という言葉に出合って・・・

気がついて良かった・・・と

以下今日見たネットのキリハリです・・・( *´艸`)👇

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

・・・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

朝から・・・「参照点」という言葉に出合い・・・

 

なんと・・・私はバブルの時代から・・・

嘆き続けてきたことかと・・・

意識が低すぎて・・・30年も

うつっぽい気持ちで過ごしてきた事か・・・

 

このネットを見て

目から鱗であった・・・・

「参照点」が低すぎたままであったのだ(^^)/

 

今一度・・・・

他と比較することなく、

自分の価値観で

目の前の幸せを享受して

今の自分を心から大切にすることです・・・

と・・・・

・・・・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あの時代から切り離して・・・

意識変えていきましょ・・・( *´艸`)

 

今日も朝から良い事があった・・・わ❤

今日の経験も

感謝感謝!!

ありがとうございます!

(*- -)(*_ _)ペコリ

 

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)  いつもNew 

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想 

haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories       いつもNew  

読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube