今日は梅雨の晴れ間だよーーーん♡
今日は何の日?
私の独断と偏見の今日は何の日?
今日はゴーギャンが生れた日です・・・1848年の今日 175年前の事・・・
「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」
失われた楽園を求めた画家・ゴーギャン生まれる
「私は野蛮人だし、今後も野蛮人のままでいるつもりだ」 -- 1848年の今日、
パリに生まれ、35歳の時に脱サラして画家となったゴーギャン。
理知的な構成、装飾的な色彩、文学性の高いテーマで象徴主義絵画の道を拓いたが、
文明社会に訣別を告げ、タヒチへ移住。人間存在の意義を問いかけた多くの作品を生み出した。
ヽ(^o^)丿(´・ω・`)Σ(・ω・ノ)ノ!
今も昔も・・・文明社会に疲弊するのは世の常なんですね・・・
昨日はBSテレビで
芥川賞の「乳と卵」川上美映子さんの
「黄色い家」を取り上げて作者を交えて座談会をやっていた・・・
文学の役割とはという御題だったような・・
社会学者と共にいろいろな方と語り合っていた
作者は関西出身、高校を出て、
すぐに新地のホステスとなって夜間大学を出た苦労人
今や、世には心や物質的な貧困の若者がひしめいている現実があるという作者
いつの時代の文明にも社会の歪が存在する
格差社会となっている
現代は
お金は寿命とも言っていた・・・
1990年代の社会を舞台に描かれた小説だという
その本を図書館で借りようと・・・予約したが、
11月頃まで予約一杯のようだ( ゚Д゚)
さて、
あの頃、バブルがはじけた後の社会から30年経とうとしてしている
20~30年毎におおきく社会は変わる感じも否めなく思う
大きな不景気を1975年頃1990年頃2020年頃と感じた自身、
好景気は1965年頃 1985年頃と今まで生きて来て感じている気がする
これは私自身感じている記憶だけれど
昭和は幸せな記憶が多い・・・
平成、令和と波乱な感じがしている
80歳90歳の高齢者は裕福だとも漠然と思う・・・
が、戦争体験者だからそれも大変な世を生きてこられたのは確かだし
生きていて、世の中が明るいと思う時は短く
暗く、大変な世の方が長い気もしている
現代は
生きていくのが苦しいと思う若者が多い時代であると思う
世界の若者はどうなのだろう・・・
昔、韓国の「地下家族」という映画があったけど・・・
日本だって人ごとではない
GDPだって日本はどんどん他のアジア諸国に抜かれているのには驚く・・・
どうしてかつて新興国だったアジアの国々がGDPを上げているのか・・・
日本は劣ってしまったというのか・・・
(勉強しないと解らない不思議・・・)
さて、
ゴーギャンのように文明社会から逃避する人も多いだろう
いつの世も大変だ・・・
それでも、現世では
できるだけ、充実して生きたい、
楽しい事を沢山経験して生きたい
今日は、梅雨晴れ間
お天気を有効活用しましょう(^_-)-
今日もどうもありがとございます
(*- -)
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い) いつもNew
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想
haru-leo’s blog Yumenoーhaiku New (俳句)たまには見てね(^_-)-☆
プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!