6月6日 木 大安 

今日の誕生日花は アイリス  花言葉は 希望 よい便り

 

今日は 梅の日

1545年6月6日に京都、鴨川神社で行われた葵祭

後奈良天皇が神事をされた際に、梅が献上された」という記録が残っているそうです

京洛逍遥(712)下鴨神社の梅の実とお守り授与所: <h2><strong ...

由来は雨が全く降らなかった折、後奈良天皇のもとへ、鴨川神社に詣でて梅を奉納せよという御神託があり、お告げ通りに梅(紀州から)を奉納すると

大雨が降り五穀豊穣をもたらしたという事で、

「梅雨」と呼ばれるようにもなったとか・・・めでたしめでたし( *´艸`)

・・・・・・・・・・・・・

梅の実の季節ですねぇ・・・( *´艸`)

・はちみつ漬けの冷凍青梅黄金色・・・

蜂蜜シロップ漬けの梅のエキスは夏にとっても美味しい!( *´艸`)

梅冷凍500gに蜂蜜1kgを入れて2カ月もしたら飲めるそうです・・・

簡単そう( *´艸`)

・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて・・・・

胃の調子を悪くして・・・・何が原因だったか・・・

自分なりに考えてみた・・・

 

たぶん・・・物価高のせいで?( *´艸`)

お菓子を ぶどうパン に変えた時から なんだか太ってきたし、胃の調子が悪い

私には・・・

小麦パンの 大量消費?( *´艸`)がダメだったのと・・・冬の間のダラダラ食べで

太ったせいもある、

小麦パンは 胃に悪いばかりでなく、糖質の塊なので太るのだそう・・・!!

今は・・・お腹が空いたら・・・「干芋」にしている( *´艸`)

そうして、16時間ダイエットをまた再開・・・ツラかったけど・・・

すると・・・胃の負担も軽減されたのか・・・

朝の胃痛はマシになってきた (⋈◍>◡<◍)。✧♡

たぶん・・・・パンの食べ過ぎだったのでしょう・・・( *´艸`)

小麦もたぶん、私の胃には合わない・・・*1*2*3

食べるなら・・・おにぎりにする・・・米よね・・・(^^♪

最近はお散歩もして、1kgくらい痩せて、体も軽くなったし・・・

プチ断食って・・・いいかも・・・(^^♪

さて・・・昨日はとても気持ちの良い日だったので・・・

猛烈に 人生を変えてみたくなった・・・(大げさな・・・)

 

身体の衰えや節目を感じて、

トライしてみたかった事に今のうちに挑戦してみようと・・・

ずっとずっと挑戦したかった事があったので、お金もかかるし・・・

 

勇気を出して

申し込みをしてみた・・・

 

あとは・・・当選?したら頑張ってみる

夢だった事を口にして実行してみた

頼む事に勇気がいった・・・

 

結果どうなるだろう・・・

いい返事が返ってきたらいいな・・・

 

今年の目標とし、勇気を出し努力をする事で

自分の人生?に「張り」が出来るのは間違いない!!

 

勇気は・・・節目に湧いてくるものですね・・・(^^♪

 

たぶん・・・TRYできるような気もしているので

後は自己啓発に全力投球してみる(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ちょっと講習料やら準備やらお金がかかるけど・・・

 

還暦の自分のお祝いとすることにする・・・

・還暦年に自己啓発芒種の日・・・(^^♪

 

今年は数えで60歳になる歳で前疫の私ですが・・・

本厄でないし・・・

勇気で戦う疫年の初年度とする

今年を含め3年は厄歳のようだが・・・

ぶっ飛ばすぞ!! と 

息まく・・・私('Д')(^^♪

 

なんだか、昨日はそんな

気力が湧いた日で

勢いにまかせたのだが・・・

良かったと思う

 

家探しに来た3年前の水無月の夏越しの祓の茅の輪くぐり・・・を思い出す・・・

思えば遠くに来たもんだ・・・

希望があり、不安もあり、やっとちょっと慣れてきた昨今・・・

 

頑張れ!頑張れ!!

勇気がふっと湧いてでた昨日

気が弱い私にもそんな日が来て良かったわ(^^♪

今日は曇り・・・

昨日は奮起してちょっと疲れたうえに・・・

茶道と手話講習もありで・・・ちょっとヘビーな日でしたが

 

楽しんで(^^♪・・・自己啓発に頑張る・・・ぞよ

勇気出してよかったわ・・・

昨日の経験にも感謝感謝・・・(^^♪

今日もありがとうございました

(*- -)(*_ _)

 

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)  いつもNew 

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想 

haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories       いつもNew  

読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube

 

 

*1:+_+

*2:+_+

*3:+_+