6月5日 水 芒種

今日の誕生日花は ダリア 花言葉は 華麗・気品・優雅・移り気

 

今日は何の日? 芒種 

二十四節気の 芒種です 6月5日~20日頃

『芒ある穀類、稼種する時也』(暦便覧)
芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂のでる穀物の種をまくころ

麦が実り刈り取りもはじまっていますね・・・(^^)/

緑が成長し、また田植えも終わっているこの周辺・・・

そろそろ・・・梅雨の頃なのでしょう・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて

今日のお天気もすこぶる良く!!

海も空も朝日に輝き綺麗!!です・・・

お散歩も朝はとても気持ちが良い頃です・・・

植物園をお散歩していますと・・・

枇杷がもう実りはじめていました・・・

今、旬ですね。体にも良いそうです・・・

・・・

公園のおトイレの燕達もとても元気に

巣だっているようで・・・

毛虫などの捕食して大きくなっているのでしょうね・・・

ここの燕は・・・一回卵を孵し、

7月頃にまた2回目の卵を産み孵すそうですよ!!

2回も産卵し、子供を増やすのですね・・・

そして・・・秋・・・渡っていくのですね・・・?

知らなかった…すごい

幼鳥も頑張って渡れるほどの体力になっているのですね

自然の燕は凄い!!

さて・・・・

 

今日のお天気は本当に気持ちが良くて・・・

日々いろいろと

高望みちゃん・・・になっている自身(自信)に反省・・・

ハードル上げすぎる私のクセがでています・・・

あれも、これもやってみたいが、結局どれも中途半端で

思いつき衝動行動が多い私・・・

それゆえ・・・失敗も多くて・・・

それで、ふさぎがちになる事も多々あります・・・*1*2*3

 

そして・・・夫に当たりちらします・・・*4( *´艸`)

いつものパターンなので、

夫も慣れておりますが・・・('Д')( *´艸`)

 

年をとったので・・・ストレスで早死したら可愛そうなので

気をつけています・・・この頃・・・( *´艸`)

 

さて・・・上手くいかない日々でも

ときどき人生にはGIFTがおりまぜられているものです

 

しばらく、俳句にも熱が下がりっぱなしでしたが・・・

少し上達があったりがあると・・・

また・・・ゴルフや茶道がダメでも・・・

そこからまたモチベーションが上がったりもするのですね・・・

 

アレが上手くいかなくても・・・

別の何かが良かったり・・・

人生そんな感じで 

ギッタンバッコンですね( *´艸`)

 

一喜一憂の毎日が楽しくと・・・

全滅の日々の方がそれはそれは・・・多いですけれどね・・・( *´艸`)

最近は体力の衰えを感じてきたので

若い?うちにやっておきたかった事を

しておかないと!!

と・・・思う気持ちが

ムクムクと湧いてくるのでした

 

今日は芒種ですが、自分の潜在意識をまた

植えて成長させていかなくちゃと・・・

希望に燃えた今日でした・・・

 

今日の経験は何が起こるでしょうか・・・

今日も感謝感謝

ありがとうございます

(*- -)(*_ _)

 

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)  いつもNew 

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想 

haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories       いつもNew  

読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube

 

 

 

 

*1:+_+

*2:+_+

*3:+_+

*4:+_+