今日は 正岡子規の「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」の句ができた日だそうだ・・・
わが故郷の法隆寺の池・・・小学生時代からよく遊んだ法隆寺・・・(^^
池のほとりに句碑が立っています、昔より・・・
このごろは、柿や林檎が店先によく並ぶ・・・
柿はビタミンCが豊富なので、豊作の時などは医者が流行らず青くなるというか・・・
近頃はインフルやコロナで医者は悲鳴を上げるくらい忙しい日々ばかりでしょう・・・
昔は、平和であった・・・ように感じる。感染症で人が苦しむ事は少なかったのか?
ちょっと知りたい・・・
今日の誕生花は銀杏
花言葉は 荘厳 長寿 鎮魂
このごろは秋日和の晴天が続く・・・
空気も乾燥してきた
朝も寒くなってきて、お布団から抜け出せない・・・
冬になったらどうするのか?(^^)
でも、朝日が昇り、今日も海が朝日に照らされてとても美しい・・・
今日もお昼は暖かくなりそうだ・・・
大きなイベントも終わって、気持ち的に気が楽になったけれど
来月は文化の日に呈茶の準備やお手伝いをする
今日は夫の実家にお掃除とお買い物の日
毎日する事がある事はありがたい事
私は昔から、忙し過ぎる環境は苦手である
忙しい後は必ずゆっくりと休養を取るタイプ
人と交わる機会が多いと
急に一人でゆったりしたくなります・・・
バランスですね(^^
今日はパソコンの画像がなかなか守備よく動かないので・・・
また後で貼ろう・・・
今日も感謝感謝
ありがたい一日です
(*- -)(*_ _)
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い) いつもNew
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想
haru-leo’s blog Yumenoーhaiku New (俳句)
プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!
JINSEI STORIES | Design Stories いつもNew ← 辻さんのブログ
読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube