3月も終わります・・・
枝垂れ桜が早く咲いていました・・・
昨日から、染井吉野の桜がホチホチと咲き初めました。
咲いた!咲いた!ソメイヨシノちゃんが可愛いです。
なにやら・・・韓国語が聞こえてきました、外国人の方が公園で楽しそうでした。
違う種類の桜も綺麗で百舌鳥ちゃんが楽しそうについばんでいました。
さて、今日も寒の戻りでゆっくりと咲いてくれるでしょう・・・
午後は雨で少し寒くなるのでしょう。ゆっくりと水を含んで
花々しく咲いてくれるでしょう・・・楽しみ。
さて・・・
4月1日には新元号が発表されるとか・・・
どんな元号か楽しみ・・・・
「さまざまなこと思い出す桜かな・・・」
平成は、私にとって、就職そして結婚してから、夫が定年を迎えるまでの
まさに、隆盛期の平成でした。
新元号からは「余生」めきます・・・。
徐々に老いていきましょう・・・
少しは楽しんでもバチはあたらないと思います。
が・・・人生100年時代ですから・・・
残りの人生といえども・・・
まだまだ・・・働かないといけないご時世です・・・。
おすすめサイト
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
筋トレ (占い)