4月17日 水 大安

いずれ菖蒲か杜若、緑の葉に映える濃い紫「菖蒲華(あやめはな ...

今日の誕生花 は あやめ(アイリス)  花言葉は 希望 よい便り メッセージ

・地面から刀出てきて菖蒲咲く・・・コワ (#^.^#)

 

4月17日は「ハローワークの日」です。1947年(昭和22年)に「公職職業安定所」が

発足したことから、この日が記念日に定められました。施設の名称から、

「職安記念日」と呼ばれることもあります。

公職職業安定所が「ハローワーク」の通称で知られているのは、暗いイメージを変える目的で、公募を実施したためです。1989年の公募により、現在では「職安」と同様に「ハローワーク」の名前が浸透しています。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

さて、4月がはじまり、新入生、新入社員の皆さんは

慣れたでしょうか?

もはや・・・入社した会社の辞退 を 業者に頼んで辞めていく

新入社員が 結構いるそうです・・・( *´艸`)

 

Z 世代は あっさりと 辞める人が多いと聞きます

人口が減り、今年は売り手市場だった学生ですが・・・

氷河期に比べると、入社しやすく、気に入らないとすぐに辞めてしまう

転職を繰り返しても 気にならないのが 最近の若者だそうで

普通なようです

 

人口が減り、会社も人手が足らず・・・

転職してもすぐに入社できるようです

自分に合った会社がみつかるまで

4回、5回と転職している人も多いそうです

アメリカ並みですね・・・( *´艸`)

 

私らの時代は 石の上にも3年と言われ・・・

転職なんてすぐにはできなかったし

辞退を処理してくれる代行会社なんてなかったのでした・・・

辞めるのにどんなに悩んだ事か・・・( *´艸`)

 

私は入社して・・・一年後に母が病に倒れ

父が東京にいた私に田舎に戻れという指令を出しまして・・・

私も、バブルで入社して、すぐに残業、残業、終電で帰る事も多く

社会の厳しさに慣れず・・・。

ま、お嬢様だったので・・・( *´艸`)

辞めたい時期だったので、母の病を理由に その会社を辞めて

東京から田舎に戻ったのです

が・・・

私が田舎に戻った瞬間・・・母の具合も治り・・・

父は 自分の勤める会社に空きがあるから・・・と

自分と同じ地元の会社に入りなさい・・・とのたまうのです・・・

きっと、父の計らいに、乗せられたのかもしれないです( *´艸`)

が・・・

一応試験があり、難しくてダメだな…と思ったのですが

受かりまして・・・父と同じ会社に暫く通いました( *´艸`)

違う部署の父はすぐに定年をしたので、

同じ会社に居る事が恥かしくなくなりました

が・・・

仕事も男性営業の補佐でしたので、楽でした・・・

3年程経って・・・同じ会社の方と知り合い

ゴールイン・・・

思えば・・・父の思惑通りだったのかもしれません

( *´艸`)

ま、いろいろありましたが、恋愛結婚、

30年は続いて幸せ?に暮らせております

父もこっそり、喜んでいたと思います

安定した会社でしたし・・・

・・・・結婚まで腰掛みたいな会社でしたので

結婚退職が多い会社でした・・・

 

ま、人生万事塞翁が馬・・・です(*^_^*)

 

入社した会社が合わず、転職したとして

縁のある会社で勤めるもんなのですね・・・

 

男女均等法の始まった年だったのですが・・・

入った瞬間・・・ちょっとやっぱり・・・

男性と一緒というのは無理かも・・・と思いました

入社当時は男女雇用均等法でなんとなく企業の努力も見られましたが

女性の活用の場を広げようとしていたのですが

やはり、終電が近い残業があったり、働いてみると

正直、男性と同じ働きは無理かも・・・と思いました

体力的にも・・・( *´艸`)

 

父と同じ会社では女子ははっきりと男性の補佐でしたが

前会社が男女同等にしようと、キツかったので

転職した会社の快適さに負けてしまいました・・・

定時に終わる会社が快適でしたので( *´艸`)

で・・・

社内結婚に至り・・・(^^♪

海外勤務が多かった夫と帯同で

海外赴任妻をしてきて

それはそれで楽しい生活でしたが

外国で働く女性は結構、たくましく働いておりました

今の日本のように、結婚しても、男女共働いている人が多かった

マレーシアやインドネシア

お手伝いさんが居るような国でしたので

働きやすい環境のようでした

 

いろいろな国と接していろいろな生き方

生活の仕方があるなぁ・・・と思いました

 

今、NHKで 「虎に翼」で

女性初弁護士になったお話をやっています

女性の社会進出も進んできて・・・

人口減少もありますし・・・

男女共なんらかと働かないと

国が回らない時代にもなってきているようにも思えます

また、

女性経営者が増えれば・・・

考え方の違った会社も出て来るのでは?とも思ったり・・・

女性よ・・・Giris be ambitious! ですよね・・・( *´艸`)

 

日々、女性も向上していくでしょう・・・

意識も変わるでしょうし

 

100年 先の女性の働く姿はどうなっているのでしょ?

 

と・・・最近のZ世代の入社して早くも退社し転職をしている

話から・・・こんな話になりまして・・・( *´艸`)

さて・・・

今は、年金の支払いが65歳までになるという話もあり・・・

丁度60歳近い私達は・・・プラス5年をどう暮らすのか?

働かないと、年金の残り5年分の110万を払っていけないし・・・

さすがに、体力的に60歳辺りでちょっとガックリとくるので

そう、若い人と同じようには働けないし・・・

長年主婦の私は・・・夫に肩代わり?してもらわないと( *´艸`)

と・・・思ったりしております

もしくは、専業主婦ができるバイトを60歳から探す( ゚Д゚)

危機感を持っており、働かないとと毎日思っているだけの日々です

ノホホンの私ですらそう思っているのだから・・・

 

それこそ・・・「ハローワーク」に駆け込まないと・・・( *´艸`)

今日は、大安ですしね・・・( *´艸`)

 

社会は厳しいです・・・いつの時代も・・・

ですが、それが人生なのでしょう・・・

楽な時代はなくてよ( *´艸`)

立ち向かうしかないわ!!

 

今日もお天気がとてもよく

綺麗なお日様が昇ってきました・・・

今日は習事ですが・・・そんな余裕もいつまで続けられるのか

感謝感謝

ありがとうございます

(*- -)(*_ _)

 

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)  いつもNew 

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想 

haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories       いつもNew  

読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube