


降松(くだまつ)という家の近場のそば屋さんが気にいっていて・・・
月曜日に行ったのである・・・
近頃は ラーメン一杯が1000円以上が多々あるのに・・・
このお蕎麦のセットが1200円で食べられるなんて・・・奇跡だよ・・・
器も綺麗だし・・・蕎麦だって絶品、デザートもお茶もコーヒーも美味しい
お店の七味も新しくて香りが良い・・・
月曜日から上機嫌・・・
明日は、寒波が来ると言うのだが・・・
さて・・・
この頃本当に・・・
「人間万事塞翁が馬」だとしみじみ感じる( *´艸`)
する事為す事運が良くてやる事為す事成功している人を見ると羨ましかったりする
けれど・・・一時を見ているだけで、実は不屈の時代があったのだと、気づいた時
実は、大変な苦労、不屈の時代があったと打ち明けられた時
人間味が滲む・・・安堵する・・・苦しい時期もあったのだ、皆一緒だと
苦しい時は隣の芝生はかならず青くみえる( *´艸`)けど
おとなりさんだって・・・芝生が枯れていた時期だってあるはずなのだ( *´艸`)
人は青い芝生が良く見えるような目になっているのでしょう
人間は一生升が如しといって・・・
人生は良い事、悪い事、一個の箱の中に
同じものが入っているものを一人一人その人らしく盛られているものと思っている
人生に苦労があれば楽もある・・・
で、ニュースで、アメリカのある州で
避妊を女性だけの問題にせず、男性も避妊も認めた州がある
そうすると・・・男性の避妊手術をする人も問い合わせも多くなったというのだ・・・
アメリカはさすがに進んだ国だ・・・
そんな考えがあっただろうか?「男性の避妊」・・・
避妊は女性がするものと今まで常識?と考えられていたのだから
私もさすがに、目から鱗であった・・・
時代は進み、考え方、常識を突き抜けだした・・・現代に嬉しく思う・・・
もちろん、「避妊」なんて施さない方が良いけれどそれが一番の解決だけど
現代はまだ、そういう境地にはない・・・
けれど・・・男女の「避妊」という平等な考えは今の時代にぴったりだと感じた
ああ・・・世の中の常識が「突き抜け出したなぁ・・・」と希望が持てた
たぶん、これからこういう突き抜けた考えの社会が生れてくるに違いないと・・・
私も・・・長年生きて来て・・・
ならぬものはならぬで生きてきた・・・常識に押さえつけられる事も多々あった
夢も希望も現生では簡単に叶う事がないから、「夢」や「希望」というのであろう
すぐに叶ってしまったら?夢と希望と言わないし
自身も面白い人生を生きられない気がする
ゴルフといっしょ・・・山や谷や風やバンカーやOBの障害を乗り越えて
バーディー、アルバトロスのホールがあればこそ楽しいのである
あるホールはダブルボギーだったりする・それが続いたり・・まるで人生のよう
人生はそう簡単にいかないからこそ
達成感、喜びが生れるのかとも・・・なが年、
不平、不満をかかえ生きてきたけどそう思えるようになってきた、老年期・・・( ;∀;)
人生の障害が逆に人生を成り立たせ、ふるいたたせ、幻滅させ・・・
うまくいかない、おもいどうりの夢、希望の境地になかなかたどりつかない・・・と
でも、「人間万事塞翁が馬」だったのだなぁと・・・今更ながら・・・
そう思えるようになってきたのは60歳近くなってからだ・・・(^^♪
まんざら、今は最悪でもないし・・・まあまあ幸せである
残りの人生、まだまだ、これから頑張ろう
腐りながらも、不平、不満を言い続けながらも・・・
やっぱり、希望と夢に向かって生きる事が人間の生きる道ではないかと
思い道理の人生を歩めていないけれど、
潜在意識がきっと夢と希望を叶えてくれそうだ
今日はそう思えるのであった・・・
頭の中の変な惑星のせいか、そんな考えが頭の宇宙をかけめぐった・・
地球がグローバル化し、人類はごちゃまぜになり、価値観も地球規模になり
未来人は地球人として生きづきはじめているような気がする
どんどん地球は新しくなっている・・・
今日は・・・寒波前の夜である
空想が頭を駆け巡っています・・・
明日の早朝日記を書いて、ズルしています( *´艸`)
お許し下さい・・・(やっぱり・・・昼頃より寒気がすごい~・・・)
こんな明日のひと日は・・・本当に寒いのでしょうか・・・
極寒があるから暖かい日は極楽になります
だからそんな明日も感謝して
ありがとうございます❤
昨日は暖かかったが・・・
今日は晴れるも…ガンガン寒気が来て、雪もちらついた・・・
空気が冷たいよぉ・・・なのに、図書館に朝のうちに行ったのだ・・・(^^♪
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) ←New