


お正月2日目・・・夫の兄妹家族総勢8名の会食のお昼です・・・
早くから来てスタンバっております・・・( *´艸`)
お母様も今年は92歳のお誕生日です
お孫さん3人から趣味の良いプレゼントを頂いていて
とても嬉しそうでした・・・
長生きしてくださいね❤
皆、大人なので、お酒を飲みながら、てっさをついばみながら・・・
鰭酒を飲みながら大人になったのねぇ・・・と感慨深く・・・
皆酒が強い・・・妹さんご家族・・・
あんなに小さかったのに結婚当初は・・・(^^♪
最後は、お母さんのお誕生日祝いの苺のデコレーションケーキで
お祝いをし、コーヒーをいただき・・・
お母さんの家に来る人、来ない人もありで
解散しました。
今年は、お料理屋で楽で、お話が沢山できて
皆楽しくできました・・・
来年もこの方式がいいな( *´艸`)
さて・・・・
今日はお正月3日目
ゆっくり起きて・・・一応・・・
お祝いを・・・



今日も朝日が暖かく昇って参りました・・・
お雑煮を作り・・・お節の残りを盛り付けし・・・
お花も飾って・・・
お酒でお祝い
今日は夫婦水いらず・・・
テレビをみながら、朝食です・・・
お雑煮も3日食べ飽きてきました・・・
明日は・パンだな( *´艸`)
米も食べたい・・・
お昼はすし太郎の出番?かな?(^^)/
昔ほどに・・・餅も食べなくなったし
お腹がはちきれるほど、食い意地も張らなくなってきました・・・
飽食の時代ですね・・・
ありがたい世の中なのかもしれません・・・
が、世の中には戦争がまだ残り・・・
デジタル時代から人間の労働も過酷の過酷を極め・・・
若い、お孫さんに現代の仕事の話を聞くと・・・
やはり、過酷業務ばかりで・・・
もう、割り切っているよう・・・
いつでも中指立てて辞めてやりたい時もあるとか・・・( *´艸`)
と、言いつつも、根性のある育てられ方?をしたのか・・・
打たれ強く、辛抱がよくできて、真面目で
ご両親は上手く?お育てになったと感心します・・・
お仕事も皆、辞めていないし凄いわ・・・
一番真面目で努力家の子が一番可愛そう・・・に見えるが
乗り越えたらすごい大物になりそう( *´艸`)
末っ子くんはひょうひょうとしていて・・・うまく生きてそう・・・
といいつつ、現代の仕事場の若者は過酷そうだ・・・
親も大変そうだけど・・・
いい時代が来ないかしら・・・
でも、皆、そこそこ明るい感じでしたので
今年は兎さんのように
ぴよ~んと飛躍の年になるような気がします
来年もお会いするのが楽しみです・・・
今日は3日目、今日は優雅にすごしましょうっと・・・
今日、マンションのポストを初めて見ました・・・
年賀状も書けなかったので・・・
やはり、少ないでした・・・・
もう、友とはラインですし・・・
そういうご時世ですね
年賀状を認めたり、
好きな着物を出して着てみたりしようっと・・・(^^♪
美味しい、お菓子と抹茶も点てて頂こうっと
朝日がきょうも軽やかに昇ってきました!
おはようございます
ゆっくりとした朝です
新年もありがたく、
皆健康で、明るく
きょうのひと日もありがたく
頂戴いたします❤
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp)