11月18日水

f:id:haru-leo:20201118164923j:plain

南瓜をやっとこさ割りました。さて何を作りましょ ・・・秋です。


f:id:haru-leo:20201114103354j:plain

木の実たっぷりのキャロットケーキを3本焼きました秋です。(^^)


f:id:haru-leo:20201118164913j:plain

最近お弁当を作っています・・・秋です。

この3、4日は晴れて暑いくらいの気温24度はありそうです。

9月や10月頃の気温です。扇風機を回しました・・・。

朝は寒いのですが、お昼は暑くて・・・

寒暖差で体調がおかしくなる方が案外多そうです。

晴れるので乾燥が激しく、喉をやられそうです。

ハンガーに濡れタオルをかけておくだけでも湿度をあげてくれるそうです。

空は真っ青で綺麗です。

秋高し空や海には人住めず・・・

 

11月はしし座流星群で夜空に一時間に5つぐらい流れ星がみられるそうです。

12月はふたご座流星群で夜空に一時間に55ぐらいの流れ星がみられるそうです。

空が澄んでいるので田舎の夜空は綺麗でしょうね・・・

 

さて、コロナが半端なく流行ってきています・・・

また、マスクなどが品薄になるようなならないような・・・

 

さて、日本のコンピュータ「富岳」は世界一になったそうです。

コロナ対策など色々活躍しています。

早く、コロナウィルスの完全対策の道が見えるとよいのですが・・・

 

さて、今日はBsテレビで室町時代のバサラ武将

佐々木道誉(どうよ)をやっていました。南北朝時代に翻弄された武将ですが、

文芸や立花、茶道、香道、笛、猿楽など様々な文化を保護した文化人でもあり、

これらの発展に大きく寄与したと言われています。

香の世界においても、佐々木道誉の香木コレクション約180種類は、のちに室町幕府八代将軍足利義政に引き継がれ、香道の成立に大きく貢献をしたといわれています。

そんな佐々木道誉(どうよ)は 晩年

「生きたいように生きた、言いたいやつには何を言われようとも・・・」というような

事を掛け軸に書き残しているそうです。

今の世にまでバサラ侍と粋な物語が残っている魅力ある侍。

近江を拠点とし、地元の人々に信頼され愛されていたという

昔は、文化芸術が政治を握るに必要な事だったようだが、

昔の人は本当に粋だ・・・

「芸は身を助ける」とはこの侍を彷彿とさせます。

秋といえば・・・文化芸術・・昔は男の政治に息づいていたものなんですね・・・ 

 

おすすめリンク

YouTube

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

筋トレ  (占い)