1月29日水

1月らしからぬ暖かさ・・・

今日は暖房をつけていない・・・

立春に寒さが戻るというから変な気候・・・

さて・・・今年はどんな一年にしようかと考えてみた・・・

時間ができたので、趣味の俳句を100円ショップのノートに

まとめてみた。2014年から2020年までの結社に掲載された俳句を抽出した。

題して「Back to the Dreame! 」とした424句

英語にまとめてくれたものも少しあり。整理をして楽しかった。

暇人と思うだろう。

しかし、主婦というのは

家族を考えてしまい、自分中心に動けない性癖があるのではないでしょうか

それを、理由に自由に生きているとも言えますが・・・。

私も去年は急な自身の親のハプニングに翻弄され、取得したかった資格を断念し

初任者研修(ヘルパー2級)と実務者研修(ヘルパー1級)の資格を急遽取り

パートとして訪問介護をも体験した。が・・・年のせいやら、家族のせいやらに

して、この1月で辞めてしまった。慣れない仕事だったので6か月も続かなかった。

が、パートで老いの方々と接していろいろ勉強にもなった。

誰もが親の老いといつかは向き合う事になる。

自分だけは避けて通れるとは親がいらっしゃらない限りない。と思う。

研修を受け、実体験をして、私は落ち着く事ができたから・・・

50歳前後の親を持つ人は研修を受ける事は悪くないと思った。

人との接し方などわからなかったからで・・・。

ついつい身内には強いキツイ言葉になってしまったりしたりしますし・・・。

ふつうはそうなんですけど、理解をすると、自分も相手も責める気持ちが和らぎます。

知り合いや友達も気がつけば、皆、親とのそんな境遇である事にも気がつき

自分ひとりではないという安堵感も得られたし・・・。

研修には同じような方もおられましたが、いろいろな施設で働く

若者がほとんどで、介護業界は優秀な人材が担っている事も知りましたし。

胃ろうや痰吸引の研修なんかは看護婦さんさながらの研修でキツかったです。

専門職の方を尊敬する気持ちです。

今、介護業界の人不足の理由も痛い程わかるようになりました。

研修後、国家試験までに現場で3年働く事と5年働けばケアマネジャーの資格も

取る事はできるのですが、、、今の年からは体力もなく機敏さも無く断念です。

また、いろいろな資格もありましたが・・・

ですが、自分に合ったできる事があればまたやってみたいとは思います。

また、資格ももったいないのでなにか生かせるところがあればと思っています。

去年は親と自分を見つめる時間でした、今もそうですが・・・

さて、今年は、夫との旅行、親との娯楽、両・親と自宅との行き来、趣味の会・・・

なかなかパートもできません。夫も協力的なのですが・・・。

今年ももう二月春も近くなってきました・・・

ぼちぼちまた、自分なりに性格がイライラしないように

ゆったりとしながら過ごそうと・・・。去年はイライラがピークの年でしたから。

優しく、心に余裕を持って、無理しない事が今年の目標です。

今年の一番の楽しみは夫との旅行です・・・❤

今年の目標は Back to the Dreame! とする・・・(^^♪

 

おすすめリンク

YouTube

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

筋トレ  (占い)