↑ 伊那市
今日は山の日で3連休そしてお盆に突入です・・・
7月25日より・・・猛暑ですが・・・
溽暑というのが今年特有?ではないかと
甲子園球児、応援者はあの炎天下で大丈夫なのだろうか?
真剣に心配になってしまいます。
さて・・・・
女子ゴルフのシブコちゃんこと渋野日向子さん。
MEIJIカップでも大人気です。
今日は最終日ですが、英国の疲れが出ないといいのですが、
二十歳ってやはり若くてピチピチしているのでしょうね?
イギリスでも北海道でもマイペースなのがほのぼのします。
淡々としていて、日常生活を思わすようなふるまいに
安心感を抱きます。
人生超無理せず、日々の鍛錬こそ力と思います。
私も小さい時はスポーツ少女で今五十路・・・
体力のピークは高校2年生までだったように思います。
17歳くらいから体力の限界を感じました・・・
25歳頃は会社に働きつつ週末は地元のママさんソフトボールを
時々参加するも・・・もう、ボールに追いつけない足はもつれる・・・
暑さに倒れる、悲しくなっていた事を思い出します。ヽ(^o^)丿
その頃ゴルフを娯楽ではじめましたが、型は頭からはいるので
もう・・・こんがらがって・・・ドライバーが安定して打てるまで
かなりかかった記憶があります。でもドライバーでスコーンと
飛距離が出るとスカッとしますね。小さい時に理屈ではなく
体で覚える記憶は一生忘れないので、鉄は熱いうちに打つ事は大事なのかも
気がついたのが五十路です。トホホ・・・
でもでも・・・ジャカルタ駐在時代
ゴルフを70歳のご婦人がクラブを軽く振って・・・
そこそこのスコアで回れる人を見て・・・・
それも凄いなぁ・・そうなりたいものだとも思いました。
ほぼ、毎日、ゴルフを回られていましたね…(^^♪
太陽に当たって、毎日6kmくらいは歩くのですから・・・
元気なわけです。
私も体が錆ないように日々楽しく鍛錬しなければと・・・
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
筋トレ (占い)