12月27日木

旅に出ると、いや、今までの日常を離れ

違う土地に行ってみりや、、、。

いろんな事物に遭遇し見聞が広まる。

いままでの日常から解放され

目線が変わり、人々の見聞を聞けば

新しい考えや発見に繋がる。

ジャカルタでの昨日の飲み会は見知らぬ方がごちゃごちゃ集まり

会話が弾んだ。

先日、起こった津波も話題になった。

インドネシアは2006年〜2010年の間に設置された津波探知機は錆による

腐食で故障していたらしい。

インドネシア津波探知機の交換には

莫大な費用が必要で、予算不足という

問題を抱えているようだ。聞いた話だが。

それぞれの国の考え方があるのだろう。

それが維持されていたら、このたびの人災は少なかっただろう。事。

日本人が外地で働くジレンマ。

現地労働者の本音やモラルの低さ、文化の違い。

スマホの功罪。

外国で働く日本人の使命。

外地で働く日本の人々の生の声はとても興味深い。

経営、生産性の向上の為にノウハウを伝えるも、この国の悪習に苛まれ、悪戦苦闘。

この国の向上を願っているが、

彼らは自分達がオペレート出来ると思い違いし始め、日本指導者を廃絶し始めているとも。

人件費の賃上げ交渉も激化し、日本企業の旨みも減少してきたこの国。らしい。

この国で会社経営している日本人の方が言うに経理と人事は自分で掌握し管理していたら、ある程度ストレス少なく仕事できると。経理などはこの国の悪しき習慣でぽっぽないない、、、。になる確率が多いという。(^^)

今までの土地から少し離れてみれば

少し広い視野が広がり

一点を見つめ過ぎていた自分に

気づく。

旅に出ると心に風穴が少しあいたような気がする

肩の力が少し抜けるような気がする

遅遅としか進まない現状に

日々コツコツと正直に向き合う日本の企業の確実な姿。

それが日本の力なのだと。

ゴーンさん日本の帳簿に不明瞭はないのです。(^^)

コツコツ少しずつの進歩でいいのだと。

自分に言い聞かすことができた。

いろんな人と会い話す飲み会はとても楽しかった。

皆なんやかんやと文句を言いながら

インドネシア.ラブという事もわかった。

 

おすすめリンク

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ