4月15日 月

本数が選べるバラの花束(ピンク) | 株式会社花茂

今日の誕生花 は ピンクの薔薇 だそうです

花言葉は 「上品」「しとやか」「温かい心」「満足」

さて、今日は 遺言の日 だそうです

日弁連は、遺言の大切さや弁護士の役割等を市民に広く理解していただくため、

毎年4月15日を「遺言の日」として、全国一斉の記念行事を実施してまいりました。

「遺言の日」は、「良(4)い、遺言(15)」ということだそうです

(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 

そろそろ還暦を過ぎてきそうなので若い若いと思っておりましたが・・・

今後の事も考えないといけないのだと思いますよう~( *´艸`)

子供がいるならまだしも・・・相続する物なんかは無いからいいのですけれどね

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さて・・・昨日は早朝より呈茶の準備でした・・・

昨日から、右腕やら肩やら体やらが痛いです

動かさない筋肉を使ったからでしょうねぇ・・・

年齢なんでしょうねぇ・・・

日頃から鍛えていないと・・・筋肉痛ですね( *´艸`)

一週間くらいで治るのですけれど・・・

 

今週は久しぶりの ゴルフをしようかと思うので・・・

使わない筋肉がまた痛くなりそうです( *´艸`)

首とか肩とか腕とか・・・腰とか・・・

日頃から鍛えないとね・・・( *´艸`)

練習・練習しなくちゃ・・・

 

さて、気づけば・・・オーガスタなんですねぇ・・

シャフラーさんや デシャンボーさんや 

松山さん、モリカワさん・・・どうなるんでしょ・・・

と思ったら・・・シャフラーさん優勝・・・Morikawaさん3位でしたね(^^♪

楽しかったですね・・・さて・・・

夫が見る ゴルフレッスンテレビを一緒に見ていますが・・・

小さな小学校の女子ゴルファーには驚きますね・・・

小さな体に長いドライバーを操って・・・の

ドライバーショット・・・私なんかより遥かに飛んでいて・・・

もう・・・私はおばあちゃんという年齢ですね・・・(#^.^#)

 

若い子は末恐ろしいですねぇ・・・( *´艸`) 明るい未来は気持ち良いです

18ホールまわるのに・・・全力で打っていては体が持たない年となり(^^

私は楽しく打って、楽しく歩く健康法のゴルフなので

後ろの組が困らない程度に頑張ります・・・( *´艸`)

後ろの組に迷惑をかけるようになったら

潔くゴルフも辞めようと思います ゲートボールにします( *´艸`)

何が面白いって?偶然に入るパターとか 

ショットがクリーンに打てた時の感覚

寄せが上手く寄ったりとか・・・

そんな小さな事なんですけれどね・・・(^^)/

 

習い事というのは 毎日やってナンボの世界ですもんね(#^.^#)

 

好きじゃないと・・・続きません( *´艸`)

茶道なんて・・・生きていて何度も・・・辞めたくなりますし・・・

ゴルフなんてドライバーやショットが調子悪くなると 辞めたくなるし・・

壁にぶちあたらない時は無いのです・・・

でもでも・・・いつしか・・・

また復活してたり、やりたくなってウズウズしてたりして

そしてまた復活の繰り返しですから・・・

それでいて・・・細々とやっていたりするのが好きな事なんでしょ・・・(^^

生きているのですから・・・ムラがあります

人間だもの・・・(#^.^#)

5月病にならない予防というのは

4月に頑張りすぎない事らしいです・・・

何事も・・・気づかぬうちに・・・

頑張りスギから・・・・糸が切れちゃうんですね・・・

のっている時は糸の耐久加減を見ながらできないものですが・・・

気をつけながら・・・

自分の糸具合を感じて引いたり押したりが大切なのかしらね?

キレても、また糸を張り治せば復活するでしょうし・・・

( *´艸`)

さてさて・・・今日は休憩の日とします・・・

緩やかに日常を・・・お手紙等を書いて・・・静かに過ごそ

桜も・・・葉桜になってしまいました

今日は曇りか雨か・・・

 

こんな日にも感謝感謝・・・

ありがとうございます

(*- -)(*_ _)

 

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)  いつもNew 

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想 

haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories       いつもNew  

読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube