白いくちなしの花の香りがしてきました・・・路地に咲いていました。
そしたら・・・今日、関西方面も梅雨入りしたようです・・・・今日は小雨です。
お散歩道には青柿の実と枇杷の実、夏みかんの実が野生化して?なっているこの頃。
今日は茶道教室の日で炭付花月でした。久しぶりに炭をさせて頂きました。
お花も姫百合と数珠珊瑚と小判笹と涼やかで綺麗に活けてありました・・・
帰りに綺麗な紫陽花を頂いて帰りました・・・。
市民センターの茶道教室なのですが・・・とても充実していて
社中の皆様もとても優しい方ばかりで・・・幸せです❤
むち打ちぎみの首も二週間経ち、随分と良くなりました。
首体操をし、電気にかかり、シップをしていたら2週間で劇的改善!
当初は絶望的な心理で白髪が増えたのですが・・・
ホッとしました。
近場の旅行も再開です。治らなかったらどうしようと心配でしたが一安心。
むち打ち症は、突然のショックで背中の筋肉がビックリして痛むそうです。
炎症が収まるまで冷え冷えロキソニンシップで痛みを治めて、固定して・・・
徐々に首や肩の体操を始めたのでした、初めは右左も向けない程でしたが
一週間で首が回るようになりました。今は痛みが随分無くなりHappyです❤
寝違いで救急車を呼ぶ方もいる程と整形外科の先生がおっしゃっていましたが
寝違も筋肉がビックリして筋肉が激痛で体になんらかの危険を知らせているのでしょう
だいたいは一カ月で治ってくるそうで・・・個人差はあるようです。
私は2週間で随分痛みがなくなったのでラッキーです。
怪我の巧妙かユーチューブで体のゆがみを直す体操をしましたら
猫背も緩和したのか足の微妙な痛みも治り、姿勢もよくなりました。
背中の筋肉、肩甲骨体操をして、姿勢も体も良くなりました!!
パソコンの時はむち打ちの時に使った首固定サポートをはめてやっています(*^_^*)
また、背中で合掌するポーズを時々するだけでも全然気持ちが良いです。
梅雨で古傷が痛む方もおおいでしょうけれども・・・
軽く体操をして、ムシムシジメジメの梅雨を乗り切りましょう!!
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)