


五月ももう終わりに近づきました・・・
最近は夏日、30度近く気温が上がるお昼・・・びっくりします・・・
熱射病も気をつけないといけません・・・
お散歩をしていると・・・名も無き木の実が緑が美しいでした・・・近づいて見てみる
木苺もたくさんなっていて、電飾のよう!食べてみたくなっちゃいました…
お母様からは豌豆ご飯を頂戴し、豌豆の柔らかい事・・・・お料理のプロです。
きゃらぶきや煮もの、エビチリ、ホウレン草の白和え・・・頂きました。
甘夏?も大きいものを頂戴しました・・・。さすが山口だ・・・
さて・・・そんな暑い日もありながら・・・
奈良の橿原では大きな雹が降ったと実家より・・・
お天気だったのに、積乱雲の端っこではこういう現象が起こる事があるそうだ・・・
雲の上は氷点下の気温だものね・・・地中に落ちてくる間に溶けない気温だったのね
時々、積乱雲の見る事のある昨今・・・・
もうじき梅雨だけれど、時々晴れた日には入道雲が見える時があるのでしょう。
ふと・・・海を見ると・・・・
蛇島の前に蛇のようにタンカー船が並んでいる・・・・赤い船、白い船、赤い船、7隻
その前を・・・キティーちゃんのピンクのこだま号が走り去る・・・
さて・・・月末は下関へ 夏の角島にドライブだ!!嬉しいなぁ・・・
混んでいるだろうなぁ・・・
世の中の混沌とした時代・・・自然の美しさが身に染みます・・・
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)