


懐かしい信州の五月・・・まだ連休は雪が残っていた戸隠の記憶も古く・・・
水も美しい頃ですね・・・
さて、連休も終わり・・・活動期の熟年夫婦・・・
大阪にこっそり戻ったりしました・・・
親も気になるので・・・気丈に頑張って生きてくれてます・・・遅い母の日をしました
暑く夏のようでした・・・すっかり大阪も奈良も遠い都になりまして・・・
山口県に住む私はもはや都会は疲れやすくなりました。が、ワクワクはします。
ところで!!デパートの食料品の高いこと!!都会では暮らせませんね(^^♪
でもワクワクするので、奈良、大阪にたまには帰ろう!
田舎は食料品を買うくらいで御洒落もする場所もなく
女性も結構歳がいっても働いており・・・
市民学習センターも若い人が皆無な感じです・・・
私もとりあえず・・・60歳まではいやいや・・・
働けるなら働けるまで働いて居たいと思う昨今です。
職さがそ・・・
田舎は働き者で気丈な人が多い感じです。
元気で長生きもできそうです。自然が多いからでしょうか
誘惑する物が無いので、テレビも面白い物がないので
ユーチューブばかり見ています・・・取扱説明書とか指南書がてら・・・
嘘かホントか・・・今は「ディープステイト」の存在が気になっていて・・・
夫には「変な事に興味持って気持ち悪い」と言われています。
でも、私はなんとなく・・・そんな存在が地球を支配しているのだと
潜在的に思っていたので、面白いお話に感じました。
以前は世の中にきれい事を並べたてていたのですが、
戦争は繰り返すし
移民受け入れもきれい事では本当の受け入れもできないし
島国に日本の恩恵は沢山あるけれど井の中の蛙的な所もあるし・・・
グローバルな社会になったとはいえ・・・
それぞれの国民文化交流を通し文化を尊重できる国として
人口も増やし、住みよい日本文化を大切にしたいと
思うようになりました。
日本でさえ、未だに沖縄、アイヌの文化、女性蔑視もあるのだし
混沌とした時代に良い季節を迎え精一杯生きる黒揚羽の美しさに見とれている昨今
本質を見る目が大切だと今の時代強く感じてきました。
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)