


この2,3日また寒波で夜も風がビュービュー吹いていて・・・
寒い!!寒い!
太陽は出てくれているのだけど、風が冷たい冷たい・・・
ですが・・・この周南市の八代というところに
ナベヅル13羽が飛来し合計25羽が飛来してきたそうです・・・
明治時代355羽も飛来していたそうですが10羽になってしまっていた昨今、
今年は割りに戻ってきてくれたという事でしょう・・・この極寒に(*^_^*)・・・
人間は外に出る気は全く起こらない寒さなのに・・・
私は運動不足になるので、お買い物は極力、歩いています(^^)
今日は、散歩途中にコロナの3回目接種と仰る方が大会場に向かっていました。
こちらでも3回目が始まっているようですが・・・
50代、60代の私達にはまだ接種券が郵送されてきません。
90代のお母様は接種券が届いたとの事でした。
散歩途中の小学校では元気に、
体育の授業の子供がいました。
子供は風の子とはいいますが・・・半ズボンで元気な事・・・
外の瀬戸内海は光り輝くも反対側の空は雪雲っぽいです・・・
今日の夜もまた寒いみたいです。
ですが、
桜の開花は平年並みの
東京3月22日頃だそうです・・・
から・・・その頃には暖かくなってくるのでしょう。
寒さももう少し我慢我慢です。
なんといっても正念場の2月の極寒の時期です
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)