


今日は引っ越し後、車のナンバーを堺から山口に変える手続きに行きました。
徳山から山口市へ
途中、日本初のパラボナアンテナが出現
宇宙と交信しているような大きなアンテナ。
東京オリンピック前に
海外ライブ中継ができるようになったそうです。55,6年前なんでしょう。
また、途中、美祢、萩方面の分かれ道
仁保という街のSLが通る道に出くわしました
あれが観光のために今でも通る機関車
と、感動。土日はフォトギャラリーが現れるそう
山口市は湯田の温泉地
旅館が並び
中原中也記念館がありました。
公安局もありました。
山口県庁の立派な建物が建っていました
新しい建物が多く奇麗な町でした
帰りは、防府の道の駅
ソレーネに寄って帰りました。
帰ると虹が出ていました。
山口は割りと物価が高いです
の割には時給は安そう、、、。
大阪みたいにピンキリの人種少なく
中〜高の生活水準の方が多そうです
娯楽施設乏しく、デパート無く
ネットでの買い物しか楽しめないですが
きっとなれると思います
自然はとてもキレイだし
野菜、魚は美味しいです。
長生きできそうです。
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)