6月19日水

www.kosetsu-museum.or.jp

今日は俳句会で中之島へ・・・

ついでに前から気になっていた

香雪美術館まで足を伸ばしました。

↑香雪美術館では「中国のやきもの」茶道具が圧巻・・・

中国の建窯の天目や漳州窯の赤絵、景徳鎮の染付等、磁州窯の青磁

茶入、香合、香炉、茶碗、水指、花入、蓋置、懐石器のやきものが本当に貴重で

南宋時代、元時代~17世紀の美術の花開いた時代の物が

集結していて・・・勉強になりました。

そして、前から疑問に思っていた。

「茶入の象牙の縦の傷」について調べてみました。

象牙には虫喰いのはいった「巣有り」と「巣無し」があります。

蓋に縦線が入っているのが、これが「巣有り」です。

又、格式のある肩衝(かたつき)茶入れには寂びた巣蓋を付け、

瓶子(へいし)摘みは付けない。等のお約束事があるようです。

茶道の奥深さを知りました。

また、古い香合、景徳鎮、古染付荘子香合のこそげた感じの

「虫食い」も古い味と知りました・・・。ナルホド、ナルホド・・・

美術館は平日お昼がすいていて狙い目です。

見学を終え、中之島の方へランチへビジネス街は

おしゃれなランチ処が沢山で、

おしゃれなビジネスマンが多い・・・

お天気よく、中央公会堂にはお昼休みのサラリーマンや観光客があふれていました。

中之島公園内のおしゃれなカフェでランチをして

俳句会へ・・・・

途中・・・友達に会って走り寄るも・・・

年のせいで足が絡まり、

恥ずかしいくらい、大コケして恥かしかった・・・

もう、若いようには走れない事初めて感じました。悲しい(ノД`)・゜・。

 

おすすめサイト

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

筋トレ  (占い)