



先日、お墓参りに行きましたら・・・とっても綺麗な海がありました・・・
冬なので水が澄んでいて・・・透明で・・・・
途中車を止めて 冬の海を歩いてみました・・・
夏の海が待ち遠しい・・・です。
私達の頃は、海水浴?!で春から砂浜に出て
真っ黒に肌をやくのが流行りでした
いつからか・・・美白の世になり、
男性でさえも美白をよしとするような世になりました。
バブル世代は綺麗な海を見ると肌を焼いた頃を思い出します・・・
沖縄、ハワイ・・・青い海・・・が憧れで・・・
先日も・・・「私をスキーに連れてって」という映画を見て・・・
今からすると考えられないバブル期の企業戦士やら出てきて・・・
煙草プカプカの会社でした・・・
「波の数だけ抱きしめて」・・・バブル期の夢あるリッチな時代を
懐かしく、思い出しました・・・
また、先日は
インドネシアほのぼの列車
秘境✖鉄道
というNHK BSP でやっていて・・・
インドネシアの「鷹の渡り」ウォッチングで登った
山のサバイバル旅を思い出しました・・・
道なきジャングルを歩いていく・・・旅
いろいろな世界を見てきて・・・
コロナ禍の現代もサバイバルだと感じ入ります・・・
いろんな世界、空間が地球に渦巻き・・・
ただ、そこで生きている自分は
グランドキャニオンのテッペンに登った時の
自分は「蟻」ほどの存在のちっぽけな存在である・・・
という事を想い起こさせてくれます・・・
何処に立っていても
一生懸命生きなければと再認識します
まるであの時の崖っぷちに立っているような心地の現代
今は人が近くに居り、お店も近くにある・・・
聲出していきましょう・・・
この世のサバイバルを生きていきましょう(^^)/
また、コロナ蔓延により
病院もまた逼迫、恐怖な世の中がまた復活・・・
同じ事を繰り返す・・・日常・・・
変な脳をぶら下げている人類・・・
コロナの世も自然世界なんだし・・・
過酷になってゆく自然を生き抜いて生きましょう
さてさて・・・熱は無いものの何やら体調がすぐれず・・・
買い物しか外に出ていないのですが・・・
下痢と喉の痛みが・・・ 昨日食べた 牡蠣がよくなかったか?わかりませんが・・・
オミクロン株は巷に自然に蔓延しているように感じます・・・
学校封鎖も増えていますし・・・
自己免疫を高めて、病気に勝っていきましょう。
春も近く、木の芽、蕗の薹、たらの芽など、春の芽物は
免疫効果が高いと聞きます。旬の物を食べて元気をつけましょう!
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)