9月10日(火)

東京オリンピック決まりましたね!!
早起きの私はテレビを3:30AMからずっと見ていました・・・
何故か・・・母と抱き合って喜んでおりました・・・^^;
7年後にいろいろな意味で復興した日本を見てもらえるよう頑張りたいです。
東北の回復にもオリンピックにもその他にも老若男女力合わせましょう・・

このマークとってもカワイイと思っていました。
さて・・・この9月・・・物事がガラリと変わる気運を感じています。
我が家も大阪に転勤になります。
長野の立て板のような山々もやっと今では
父のような雄大で寛大な山に感じてきたのに・・・残念です・・・。
でも、この美しい自然一生忘れないと思います。
私の運なのか、日本や海外を転々としていますが、何処に行っても
素晴らしい場所となり経験をさせてもらっているような気がします。
神様ありがとう・・・
さて、転勤地、大阪の「自由都市」堺に10月より住み変わる予定です。^^;
家もほぼ決まり界隈をサイクリングにて散策して来ました・・・
なんといってもこの町のシンボル・・・(世界文化遺産

仁徳天皇陵古墳・・・大きすぎて容がわからない・・・^^;

12月7日公開映画「利休にたずねよ
堺の魚屋の豪商の息子利休です・・・生家跡が残っています。

その界隈に歌人与謝野晶子の生家跡があります。

お菓子屋さんだったようです。
利休の生家と与謝野晶子の家の大きな通りに阪堺線ちんちん電車が通ります。

ポルトガル船が堺港に渡って来てキリスト教や鉄砲伝来となりました。

ザビエル公園

妙国寺1686年の堺事件で土佐十一志切腹の地であり遺品が残る。
また利休の見立てた「ルソン壷」利休作の茶杓などあるようです。

方違神社(2100年前からあるという、秀吉、家康もお参りに来たとか)
反正天皇陵の隣に
EH江久庵という御菓子屋さんがある。
↑そこには京都大安寺の利休の茶室を復元したものがあります。
流派問わずお茶会ができるそうです。カステラが有名。
堺伝統産業会館↓

堺の伝統産業「刃物・包丁」「線香」「敷物」「自転車」「鯉幟」「御菓子」など・・・紹介されていました・・・

ものすごい大きな包丁が展示してありました。
たぶん堺に住んでいる時に包丁を購入してみようかなと思います・・・^^;
ステンレス製より鋼(はがね)製の方がとってもよく切れるそうですよ。
まだまだ観光するものがあるようなので・・・ボチボチ・・・
見ていこうと思います。