7月2日 日

今日は うどんの日 ( ^^) _U~~donnohiだそうです

半夏生の頃だそうです香川県は・・・

さて!! 唐津伊万里・福岡の旅は・・・

線状降水帯になり・・・・その中 の旅行となりました・・・( ゚Д゚)ヽ(^o^)丿

昨日も福岡から帰る途中・・・下関から宇部まで高速道路が閉鎖となり・・・

関門橋の運転のあの前の見えない恐ろしさ・・・は初めての経験・・・でした

↑旅のしおり・・・(^_-)-☆

さて・・・それでも、小降りの隙間を縫って・・・

観光旅行をしました・・・ほとんど、資料館めぐり(^^)/でしたので

また、いつか、屋外を巡る旅をしたいと思います・・・(#^.^#)

しかし・・・・九州は日本の観光の宝庫!!という実感が湧きましたよ!

事実、今は韓国、台湾、中国の人が・・・インバウンドで戻りつつあるようです

実際・・・大宰府天満宮では・・・韓国語、中国語しか聞こえなかった・・・

九州はアジア人にとって・・・とっても親しみやすい雰囲気が多い所だとも・・・

昨日は、雨が小降りで朝・・・国立博物館へ行くと・・・圧巻!!

世界の人が喜ぶような展示・・・シルクロードを思わせる展示でした・・・

大宰府天満宮へ・・・

外国人ばかり・・・(^^ 人気があります 大宰府さん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大宰府から誘うように・・・

九州国立博物館へ・・・7分位歩くとね・・・・MOA博物館のようなエントランスが

エスカレーターが誘ってくれる・・・

大きい館!! 新しくて 美しい! 展示場がまたいいわ・・・

シルクロードの世界があって・・・世界の人が楽しめる・・・

人間の歴史は・・・縄文時代の頃の塙から・・・飛鳥時代やら 室町やら

大航海時代の 港の様子が良かったわぁ・・・ 活き活きしてた世界の人が・・・

文化が犇めいていて・・・平和な絵・・・

日本の国際都市・・・・

この夏休みは大宰府・・・九州国立博物館へ!! オススメ!( `ー´)ノ

お子さんは歴史の勉強になるよ! でも・・・

すごい人だと思う・・・

昨日は、大雨、洪水の福岡で・・・危険度マックスだったので、人が少なかった穴日!

と、博物館の人は言っていたから・・・(^^♪  穴日だったんです・・・

空いてた・・・・大宰府も・・・

で、山口県に帰る途中・・・私のリクエストで・・・

芦屋釜の里に寄ってもらった・・・

遠賀川がものすごい・・・勢いで怖かったが・・・無事到着・・・

茶室、庭園が美しく・・・呈茶も頂いた・・・

芦屋釜は400年前に途絶えたそうだが・・・

室町時代から広島の大内氏お抱えだったそうで・・・大内氏の没落とともに・・・

廃れたのだそうだが、その後勢いのある京都大西家の釜元へ職人は流れたという

今回、重要文化財なる 室町時代の 芦屋釜を展示すべく館を新築中・・・

釜師も募集中だそうだ・・・後継者がいないよう・・・

昔は砂鉄なども取れたこの地だが今は取れない・・・

制作過程などを見ると霰部分や絵の部分の難しさ、型も一回につき一個で潰すそう

3つ作って1つくらいが成功するので、大変・・・だそうだ

今は物によるが一釜、100万円はするという・・・から・・・

展示される室町時代の釜の値段・・・恐るべし・・・('Д') 億するだろう・・・

いい勉強となった・・・面白かったな・・

お土産も少々買って・・・

山口に戻るも・・・土砂降りで線状降水帯に巻き込まれるとは思わず・・・

高速道路・・・不通となり・・・下道 渋滞の所も・・・

だが・・・2泊の、唐津伊万里大宰府の旅は・・・大層充実!!

歴史の縮図が・・・あったなぁ・・・・

 

伊万里焼きの里も・・・伊万里港から大航海時代に出た焼き物の相称が

伊万里焼というらしい・・・有田焼も伊万里港から出ると・・・伊万里焼となるそうだ

大方の焼き物はこの港に集められ・・・伊万里港から海外に輸出されたらしい・・・

で、鍋島藩はこの伊万里焼きを将軍への献上品としたので品質も最高らしい

朝鮮からの職人の無縁墓もあり、陶器の文化を偲ばせる・・・

 

歴史、芸術の勉強になった・・・

食べ物も美味しかったし!!

明治時代の・・・文明開化と共にこの辺は目覚ましい発展を遂げた事も分った

いい所だわ・・・

今度は晴れた日に屋外をゆっくりと愛でたい・・・

 

今度は・・・湯布院やら・・・阿蘇やら・・・行ってみたい

九州!!

 

あ・・・今日のお花は・・・

クレマチス = 「精神美」「旅人の喜び」「策略」「高潔」

さすがに・・・今日は晴れて来た・・・・

お里はやっぱりいいわ・・・

今日のひと日も感謝です

ありがとうございます!!

(*- -)(*_ _)

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)      いつもNew

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想

haru-leo’s blog Yumenoーhaiku  New (俳句)

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories         いつもNew

読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube