9月3日金

f:id:haru-leo:20210831163911j:plain
f:id:haru-leo:20210831164617j:plain
櫟の実も緑色の実をつけて、鳳仙花も咲いています秋も近いのかもしれません

あっという間に9月が来ました・・・

コロナも東京は減りつつあるものの・・・

大阪は逆に増えてきました・・・

保健所がパンク状態なので

野戦病院や開業の医療機関でも速やかに診られるようなしくみが

早くできつつあるよにと切に願っています

それが一番、市民の望むところでしょう・・・

未知のウィルスですから、1、2年で対処するのは大変なのは解ります

未来のためにも、社会の仕組みを整備しつつ整える時期なのでしょう

今は、学生や若い人の感染が増え、親世帯に広がっているようですが

今しばらく、生の?!活動には気を付けておいたほうが良いと感じます

部活なども安全な少数でとかリモートとか・・・

そして、未来はリモートの活用をとても感じます

 

でも不思議なのは・・・

人間以外の生物の生態です・・・

鳥がバタバタ死んだり、魚が大量死していたり

虫が大量死していたりはしていないのは

ウィルスに関係ないからなのでしょうね?

人間だけに反応するウィルスなのでしょうか?

↓家畜の大量死は鳥、豚と聞きますが牛は聞きませんね。

(131)コロナのリスク人間以外も|愛媛新聞ONLINE

 

ふと、人間だけに焦点が集まっていて、

地球の生態の網羅的観察を今一度気をつけてみようと思います。

 

地球温暖化や自然の壊滅等で生態系が壊れての

ウィルス発生なのか、

どうして、100年に一度くらいに、このような

病気が発生して、人間の生態を脅かすのか・・・

不思議、不思議です。

 

でも、ペストもそうですが・・・

密や衛生面、気候、生物生体いろいろあいまって

急に人間の生態を脅かす元が広がってゆく

パンデミックになってゆく・・・

 

世界中の人間が同じ影響を受けた疫病は

人類が始まって以来ではないでしょうか・・・

何年か経てばペストのように

このコロナウィルスの根源が明らかになるのでしょう。

 

しかし、人類初めての世界的な殺戮的疫病になったのは間違いないです。

最初に発病が発見された場所が

一番密にその病理を解く鍵があるには違い無いと思います。

 

世の中に怖いものに戦争、疫病、自然災害と改めて感じます

9月は関東大震災を以て「防災の日」となりましたが

改めて、災害防止に心して用意しなければと・・・。

 

おすすめリンク 

YouTube

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

筋トレ  (占い)      

新型コロナウイルス感染症まとめ - Yahoo!ニュース