7月18日木

今週は先週より雨のせいで朝夕は涼しくほっとしています。
さて、もうすぐ子供達は夏休み・・・・
その前に
軽井沢でお盆の買い物を済ませておこうと行ってまいりました・・・
朝はお天気で照返しがキツイでしたが午後は雨というので・・・
軽井沢は寒くなると思いダンガリーの長シャツを着ていきました。

案の定・・・軽井沢到着後、徐々に曇り霧雨状態になって寒くなってきました。
観光客も案外多く、年配の方やカップルも、若い人も多かったです。
夏休みは人がもっと多くなるのだろうな・・・
長野から軽井沢のしなの鉄道の列車が若々しいアニメで飾られカワイイでした。



夏バージョンなのでしょうか?
長野-軽井沢も快速があり、片道、時間短縮で1時間ちょっとです。
涼しく、ゆっくりとバーゲンを楽しみました。
昨日の「ほんまでっかTV」で言っていましたが、
旅行には男性は15000円女性は12000円位の買い物をするそうで・・・
どうしても、旅行前に着ていく服など新調したくなるものですよね・・・^^;

↑ランニング中みつけた「月見草」
雨上がりに涼やかに咲いていました。
NHKサルコペニア肥満というのをやっていたのですが、
靴下を立ったまま片方づつ履く事ができないと危ないそうです・・・
チェックしてみましょう・・・筋力をつけるのが大切な様子・・・
私も夏で暑くなって走れなくなってきましたが歩くだけでも続けようと思います・・・。^^;

さて、お盆も近くなり・・・ふる郷が恋しくなってきました・・・
法隆寺白雨やみたる雫かな  飴山實
法隆寺からの小溝か芹の花  〃
奈良の夜は女人の匂ひ花あしび 〃
墓ありて人のぼりゆく花の山  〃
釘箱から夕がほの種出してくる 〃
くしゃみして厠に子ゐる菜種雨  〃

法隆寺を詠う句はとても気になります。この人の句は感覚的に好きです。
というか・・・自分の記憶にピンとくるものが多々あるからかな・・・^^;
法隆寺軒先借りる白雨かな・・・学生の頃急な雨に雨宿りとか
釘箱を抱けば父の玉の汗・・・夏の昼に何やら作ってくれそうな日曜大工
年玉が残り厠に子のくさめ・・・お年玉配りに子供が一人足らないぞ・・・
墓ありて人のぼりゆく葛の山・・・春は桜ですが夏は葛が生い茂り草いきれもあるお墓、それもまた夏の里帰り時の風情があります。
俳句を言葉につむぐ表現力が欲しいと・・・七夕の短冊に書きたい・・・
長野は行事がいつも一ヶ月後に来る・・・8月7日に間に合いそうな願い。
By夢華