日曜日

長野は信濃の「小林一茶」記念館(http://park3.wakwak.com/~issakinenkan/
に車で行ってきました。家から40分位でした。
長野県上水内郡信濃町柏原小丸山公園内。黒姫駅から徒歩5分らしいです。
一茶は1763年農家の長男として生まれ、15歳に東京に奉公に出、約10年その消息は解らないのですが29歳に「門の木もまづつつがなし夕涼」と故郷に戻ってきたそうです。この記念館4/4〜11/30まで開館しています。11月19日は「一茶184周忌」らしいです。

記念館から見える黒姫山がくもりで山影が綺麗でした。(もしかしたら黄砂かも?)

「めでたさもちゅう位なりおらが春」
「やせ蛙まけるな一茶これにあり」
「ともかくもあなたまかせの年の暮」
「雪とけて村一ぱいの子ども哉」
「雀の子そこのけゝお馬が通る」
聞いた事のある有名な句ですよね。

記念館には子ども達の俳句も展示されていました。微笑ましいでした。

記念館の裏に小林家の墓がありました。


記念館から少し離れた所に、火事で焼けた母屋の隣の土蔵がありそれを終の棲家にしたそうです。弟宅も隣にありました。

黒姫山の隣は妙高山です。田んぼと山に囲まれた自然の美しい所で育った一茶だったのでした。一茶は皆に慕われる人だったそうです。人間大切なのは人柄かもしれません・・・。
2010年もつつがなし秋過ごし・・・の我が家
日曜日は、来たる雪の為に車2台スタッドレスタイヤを装着し終えました。
旦那は今日、会社の人達が作る「きのこ汁」を食べに行くそうです・・・。
秋、長野らしいです。
ところで、寒くなってくるとお風呂が和みますよね。
先日道の駅で買った「桃の葉エキス」天然もんをペットボトルのキャップ一杯分をお風呂に入れるだけで、乾燥せずに、市販の入浴剤なんかよりもシットリ肌スベスベで肌もかゆくなりません。もう手放せない入浴剤です。市販の入浴剤より安くて、田舎っていいなぁ・・・なんでも天然で。

さて、今日は冬のように寒くなりました。11月ももう半ばで、チョット慌しい気持ちになってきました。今日は年賀ハガキをちょっと書き始めました。

↑無料グリーティングサイトも参考にしました。(http://www.brother.co.jp/jp/mymio/special/download/
今年もあっという間に年の暮れが来るような気がします。
11/16日信濃黒姫山に雪が降ったそうです・・・
3回山に雪が降ったら下の町にも降るそうなんです・・・今日で3回目。
イヨイヨ町にも雪が降るぞ・・・。
そして、インフルエンザ予防接種も済ませました。
さてさて・・・まだまだ続く・・・
信州といえば「りんご」今はサンふじが多く出回っております。
そこで、蜜りんごの探し方をテレビでやっていました。
りんごのお尻を見て、緑では無く黄色の色のお尻を選ぶと「みつりんご」の確立が高いそうです。蜜林檎は甘いです。試してみました。

上のりんごはたぶん・・・お尻が左は緑色だから右の林檎に蜜が入っていると思います。またずっしりと重いりんごも良いそうです。