金曜日

金曜日はダルマラプルサダ大学の日本語学科の文化祭でのお茶のデモンストレーションに出向く。家から30分位にある大学。日本とも交換留学生しているようだし、福田総理もジャカルタに昔からよく来てはこの大学に顔を出しているという。大学は日本語熱も結構ある。私は朝はお茶を掃きをし、着物を着て、道具を運ぶ。朝から一仕事。11:00に家を出て、11:40に大学に到着。大学の講堂で「長板二つ置き」のデモンストレーションをした。終わって2:30.先生の家に荷物を運び、友達とホッとお茶タイム・・・。終わって5:00一日がお茶で終わった。今週は、3回もお茶のイベントでお茶尽くし。でも充実した日々であった。学生も可愛かったし。今年、ジャカルタでは「お茶」ブームなのかな?と思う。日イ国交50周年は好意的なのかな?と思うと嬉しい。家に帰り・・・夕食は一人だったので早く食べたら・・・眠くなって・・・いつの間にかベットで熟睡でした・・・目覚めたら今日でした。^^;。やっぱり疲れてたようです。さてさて・・・読書の秋も近くなりましたが、秋といえば・・・なんだか、家でのゆったりタイムが過ごしたくなる。昨日のNHKでは京都大原でガーデニングをしながら、家でなった桑の実でジャム作ったり、シソジュースを作ったり、庭の花をスケッチしたり、スローライフを楽しく過ごしているイギリス人が居た。私も実は、自然に触れて過ごす生活も憧れる。老後は都会か田舎か揺れるなぁ・・・。でも、死ぬときなんかは自然にひっそりと・・と思うと都会は孤独な感じだけど、自然の中の方が美しい気がするな。でも、自然もあって、都会にも近くて・・・家には庭がやっぱり欲しいし・・犬も飼いたい。服作ったり、料理したり、ハーブ育てたり、そんな四季のスローライフの絵本も作れたら楽しいだろうなぁ・・・。現在はジャカルタ暮らしで都会?でメイドさんも運転手さんも居るような生活だけど、ま、コレも人生の経験として良かったと思う。(苦労も多々あるのですよ)結婚当初はマレーシアの田舎でマーケットもローカルで手作りの中華を良く作っていたなぁ・・・。夢はあるけど、過去の経験も振り返ればよい思い出。これから先はどうなるか・・・日本か外国かまだまだジャカルタかは分からないけど、水彩画の絵本を作るような可愛い暖かい色彩の暮らしをしていきたいとフト思う。これでいいのだよね・・・人生は。いつの時もいかなる場所でも心に夢を描いて近づきながら青写真描いての暮らしが素朴で美しい。時々私は、将来住みたいような家や庭や部屋のレイアウトなど書いたりしていると楽しくなっちゃう。いつも描くのは犬の居るリビングがほとんどなんだけどね。きっと実現するとは思うのよ。夢を描いているときは気分も良くていい感じ。