・アケビの実可愛い花の実にしては・・・( *´艸`)
でも、アケビの花の実も葉も芸術的に美しくて大好きです・・・❤
今日は何の日? お芋ほりの日
芋掘りイベントを通した自然とのふれあいや食育などの教育を知るために
制定された日
幼稚園頃・・・お芋ほりを経験し・・・大きいお芋を掘り当てて・・・
大学芋をそのあと食べた・・・その思い出は消える事なく・・・
今は、干芋が大好物・・・グミ食感が病みつきです( *´艸`)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さて・・・
秋めいてきまして・・・
寒くなってまいりました・・・お布団も暖かくしました‥増やしました( *´艸`)
で朝
お散歩をしていますと・・・山の様子も変わってきていました・・・
小さな藪柑子みたいな朱い実が・・・際立って見えました・・・
さて・・・
この一年はどうでしたか?
そろそろ・・・来年の計画も・・・と前向きな気持ちになって参りました
来年に向かって何か変えてみたいと思える心境になってまいりました・・・
苦節?3年?( *´艸`) 越して来て3年・・・
やっと・・・慣れてきましたが・・・
多くの人が・・・
なんだか人生うまういってないと思って生きていそうですよね
私がそうだからですが・・・
キラキラしている人はとても元気がよく見えます
でも、きっと何か考え方なんかをトレーニングしているのかもしれません・・・
そしてググッていると・・・👇こんなんでました・・・( *´艸`)
これを見て・・・ふむふむ・・・・
上手くいかない原因は
そうだよなぁ・・・・
と思うのでした・・・
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・人や物に依存しすぎている
・自分の事を信じていない
・人と比べて競争ばかりしている
・完璧主義すぎていつまでたってもゴールがない
・現状に感謝することを忘れている
etc・・・・と解説がありました・・・
本当に、そうです・・・
来年こそは・・・少しでも、
考え方を改めよう
( *´艸`)
いや今日からでも・・・・
お散歩をして、いつも頭をリフレッシュしています・・・
今年は少し、慣れない土地で動いてみたな・・・とか
少しずつ慣れてきたので、動けるようになってきたのですかね・・・
手話講習も今は気安くお話できる教室の皆がいて・・・
全く・・・予習も手付かずでしたが、少しわかると面白くも思えてきて
また、思いつきでTRYしたお茶の講習も来年は準備もしっかりしてと・・・
少し心の余裕もでてきていました・・・
今に感謝をして・・・
不足ばかり見ない・・・
充分、充実してた・・・
頑張って、TRYして良かったなと・・・今は思える
鷹が・・・空に大きな円を描いていました・・・
悠々と・・・
・悠々と茶畑の空鷹渡る・・・・私の十八番の俳句です・・・(#^.^#)
ま・・・ここは・・・周防の空ですけどね・・・
この鷹は・・・渡りをしないのかな?
また、大きくなって・・・空を舞ってね・・・
この勢いで突破しそうですね(#^.^#)日本この話題で一色・・・だ
で
今日も感謝感謝
いままで・・・
充分充分 よく頑張った!!( *´艸`)
ありがとうございます
(*- -)(*_ _)
おすすめ
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い) いつもNew
haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想
haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句)
プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!