2月27日金

春の鳥・・・・
NHK長野・撮るしんhttp://www.nhk.or.jp/shinshu-blog/

松本市神田 
ルリビタキちゃん・・・まだ色がはっきりしていないので雄の幼鳥かも。


松本城のお堀
幸せを呼ぶ青い鳥・・・カワセミ

安曇野
そろそろ白鳥も・・・寒い国に帰る頃かな・・・

安曇野市明科 御宝田遊水地
鴨の日向ぼこ・・・

↑ふきのとう・・・
長野の里は春の息吹がよく似合う・・・
さて、大阪は堺。
今日は、「利休忌」で南宗寺大茶会が開催されました。
朝はポカポカ陽気でしたが、3時頃よりポツポツ雨となり・・・
急に寒くなってきました。
表千家裏千家武者小路千家と点心がついて5.000円券です。
武者小路千家では男性が仕切っておられるようで、
お道具もかなり由緒が古く見ごたえがありました。
使われていた竹台子には杉木普斎の銘があるとか・・・
学芸員さながらのお道具の説明を懇切丁寧にされておられました。
男の茶道という感じがしました。
私の裏千家もお道具も楽しく、
お茶席も和やかに春を感じられる茶会でした。
掛軸には「香風入室清」本席「鉄樹花咲」この日にぴったりのお軸でした。
表千家は遅くなってしまい人もまばらとなり、食籠の菓子器が印象的でした。
利休忌にふさわしく・・・穏やかな梅の香りことほぐ日和となりました。
明日から、菜の花を公に生けに使用できる茶道界です。^^;
さて、先月陶芸教室で焼いた陶器ができてきました・・・

「皮くじら」と云って、茶碗の淵を赤呉須でふちどり、白萩釉をかけました。
分厚くて・・・重い・・・^^;月1回ですが楽しんでいます。
この器には何を盛ろうかしら・・・