2月19日木 雨水

今日は雨水(うすい)です。春の雨です・・・
長野はかみ雪とよばれるボタン雪のような雪が降っていました。

青木村大法寺
NHK長野・撮るしんhttp://www.nhk.or.jp/shinshu-blog/

今日も南宗寺でお茶会がありました。寒かったです。
お道具がいつも素晴らしいです・・
一燈さんの一重切竹花入れに雲竜梅、椿。淡淡斎のお棚、祥瑞の水指、景徳鎮色絵の四角菓子鉢、黒楽、青色高麗茶碗、古萩、大樋、蕎麦茶碗など見ごたえがありました。
さて、昨日は久しぶりに飲みに行きました。
キャビンアテンダントの友達はハワイ在住、で主に
ハワイ-日本を仕事で行き来しており、たまに大阪で会います。
昨日は、CAの方達と梅田の立ち飲みスタンドで一杯しました。
サラリーマンの男の人がひしめく中、
ビール、するめ、おでんを食べながら飲む一杯は美味しかったです。
外人のその一人にハワイ新聞にHAIKUを掲載されたという人がいて、
どんな句を作ったのか訳してもらうと・・・
「私はサーファー 高い波が迫り 冬の到来を知る・・・」というような
内容の俳句を作ったとの事、聞いていると、英語でもリズムはあるのですよね・・・
本人はハワイでサファーをやっているそうです。
外国でも「HAIKU」は浸透しているのだなぁ・・・と思いました。
ま、偶然の会話でしたので、次回英文で教えてもらえるとうれしい・・・。
俳句って国際的になっているのね。
大学講師の知り合いでも外人の学者さんも結構俳句をしている人が多く、
よく、俳句を聞かされると云っていました。
外人さんも俳句が面白いのでしょうね。
外人さんの俳句も面白そうです。
昨日も終電ぎりぎりで久しぶりに帰ってきました・・・。
阪急百貨店で買い物をした時のこと、化粧品のARBION(アルビオン)の
店の前には中国か台湾か韓国の人が行列で買っていました?なんで?
また、高級カバン店内にも中国人らしき人が沢山入っていました。
百貨店は外国人で潤っている時代なんですね?
日本も観光業でもうける時代なんですね?
とまぁ・・・・。主婦がたまに都会に出るといろんな発見があります^^;。