暑いです。夏のようです・・・
5月では最高気温更新中の大阪です・・・
アジサイも昼はグッタリしていてかわいそう・・・
梅雨までもつかしら・・・
今週は風邪をひいてしまい・・・
暑いのに何故かというと、気温差攻撃のような気がします。
お昼は暑いのに、朝方は冷える・・・・
体調不良になるわけです。
夏の風邪は暑いし疲労感が半端ありません。
のどがものすごい痛い風邪にやられてしまいましたが、
最近はやりのココナツオイルとマヌカはちみつが
救世主になりそうです。
どちらも殺菌作用が強いらしいのです。
早速、冷蔵庫のココナツオイルとりんごの花のはちみつを
スプーン一杯づつ入れて、ねりねりして、ただ食べるのですが・・・
おいしいし、体が欲しているのか、甘いのですが、おいしいのです。
バニラアイスと混ぜたり、ヨーグルトとまぜてもおいしそう・・・
おかげで、おいしいので、日に何回か食べていると、速攻効果が出ました。
のどの痛さもおさまりました。ココナツオイルすごい。はちみつすごい。
一応、病院に行って薬ももらったのですが、トローチより効くような気がしました。
そのうえ美味しい・・・
※ココナッツオイルの効能
ダイエット効果
美肌効果
免疫力・3大成人病効果
殺菌効果
脳・認知症への効果
また、
「マヌカハニー」が他に類を見ない抗菌作用を持っているそうで、
その希少性と抗菌活性から、マヌカハニーは「奇跡のハチミツ」
と呼ばれ世界の国々で愛され続けています。
ちょっと高いから普通のはちみつでもいいかなぁ・・・