11月3日 火 

今日の誕生花は バラ 花言葉は 深い尊敬 

・秋の風再び薔薇の蕾かな 秋風 正岡子規
・秋の薔薇茜色買ふさむき手に 小池文子 
・秋の薔薇意地悪ごころ紙一重 小島千架子
昨日、散歩中・・・秋のピンクの薔薇が秋の陽に咲いていましたよ・・・
・陽を吸ふて振るう桃色秋の薔薇 ( *´艸`)
 

今日は何の日? 国際障害者デー

1992年第47回国連総会で制定。国際デーの一つ

「International Day of Persons with Disabilities」

障害者問題への理解促進障害者が人間らしい生活を送る権利とその補助の確保が目的

(⋈◍>◡<◍)。✧♡・・・

今、手話講習を受講中です・・・障害者教育もよく講習で学んでいます・・・

最近、私自身、補聴器の片方の耳が悪くなりつつあり身につまされております・・・

不安です・・・(*^_^*)

 

さて・・・昨日は お天気が良かった・・・

例年よりも気温が高かったようです・・・

朝に急用事を済ませ・・・

 

お天気が良いので、散歩を・・・

ちょっと散歩するのに・・・気持ちの良い日でした・・・もと京大見本園・・・

朝顔がまだ咲き誇っていたり・・・

秋の薔薇も家の庭に咲いていたり・・・

時計草が咲いているのにはびっくり・・・

だって・・・南国でよく見た花が今頃元気に咲いていたから・・・・

昨日は月曜日だったけれど・・・お天気で元気が出ました・・・

いろいろとあるけど・・・( *´艸`)

 

昨日は散歩途中で・・・・

お寺の張り紙の言葉がいつも面白い文言が多い…昨日は・・・

 

「他人の悪い所が見えるのが人間、己の悪い所が見えるのは仏」

 

 というような・・・なんか意味深な言葉が掲示されてあったのでした・・・
ま、私も人間なので・・・他人の悪い処はよく見えても・・・
自分の悪い所、欠点はてんでわからねぇ・・・・( *´艸`)
ホント・・・恥かしいです・・・
人間だもの・・・(*^_^*)いいじゃない
仏様にはなかなかなれません・・・
常、愚痴っております・・・
 
人間界・・・仏界には程遠い・・・から今を生きる・・・・( *´艸`)
しかしね・・・今の世界・・・・
人間だらけなので・・・ね・・・戦争もあるのね・・・
 
自己肯定感を強く持たないと・・・踏みにじられてしまう・・・
弱者はどんどん・・・踏まれちゃう・・・
特に、物価が高く生活が苦しい世には特にそうだから
今の世、いつの世も棲みにくい・・・
衣食足りて礼節を知る・・・というように・・・
礼節は・・・一番後の美徳だから・・・
金持ちケンカせず・・・とも云うけれど・・・
貧乏ケンカする・・・?( *´艸`)
確かに確かに・・・私はもちろん・・・
夫にケンカふっかける、ふっかける・・・( *´艸`)
夫はかわす、かわす・・・(^^♪
でも、夫婦ケンかも ストレス解消だったりもして・・・(*^_^*)
平和な?毎日・・・
 
あ・・・ダイエット?ちょっと崩れていますが、体操したり、夜は少なめにしたり
一週間程ですが・・・体重全然変わらない・・・(*^_^*)何故だ・・・!!
でも、体の調子はいいので・・・続行するも、普通に戻るももうどっちでもええわ!!
投げやりの一週間目・・・
 
さて、今日も晴れのよう
感謝感謝
ありがとうございます
(*- -)(*_ _)