11月22日 金

11月22日の誕生花:アングレカム・アロエの花言葉など | 観葉 ...

今日の誕生花は アングレカム 花言葉は 祈り いつまでも

 

今日は何の日? 故郷誕生日 いい夫婦の日 ペットに感謝する日 etc

郷土について理解と関心を深め、ふるさとを愛する心を育み、自信と誇りをもってより豊かな郷土を築きあげることを期する日として、この11月22日を「故郷誕生日」として和歌山県では条例を定めています。・・・・・

故郷・・・大事・・・・昔はどんな土地だったのか・・・思いを馳せる・・・

 

さて・・・昨日は・・・行きたいと思っていた詩人「谷川俊太郎」さんの展示が

周南市美術博物館でやっていたので・・・お天気も良いので夫と散歩に行った・・・

 

この谷川俊太郎さんは先日、92歳で亡くなったとニュースを聞いた・・・

この展示は24日までなので・・・行ってみた・・・

何回か・・・大阪やらで、見た記憶はあるのだけれど・・・

 

美術館なので・・・展示のスクリーンが多くて大きくてとても面白かった・・・

美術館では写真も許されていた・・・・

スクリーンが大きくて自分がそこに居るみたい

コラボする絵の作家さんととても面白くて・・・どれも楽しい・・・

印象に残り・・・心に残る・・・

どの絵本も・・・シュールで・・・目に残る・・・

詩人・・・・さんの言葉と絵と結びつくと・・・

絵と言葉が頭に焼き付く・・・・

戦争の 絵本も 世界に発信されたら・・・・

きっと 戦争がなくなるに違いない…と思う・・・

もう、世界に出版されているのかしら・・・してますように・・・

とにかく・・・・

絵と詩のことばがシュールで・・・・

変わった世界だからこそ・・・目に頭に残る・・・

わたし・・・「おばあちゃん」というシュールな絵本買っていました・・・( *´艸`)

一時間・・・も 周南市美術博物館に 滞在していました・・・

 

山口の まどみちお さんとも 交友があったそうで・・・

まどみちお さんの 展示も ありましたし、 林忠彦さん(写真家)の作品も圧巻

故郷の写真が多く展示されていました。有名人の被写体を自然の姿で撮るのが上手いそうで・・・昔の文人太宰治とか谷崎潤一郎とかとても自然でいい写真が撮れてた

写真家、林忠彦の銀座「戦後の記憶」 | NOEVIR

あと・・・山口県の・・・縄文時代頃から現在までの歴史を展示されていた・・・

山口県は暖かく・・・海も山もあり・・・食料が豊富でいい土地であったのだろうと

想いを馳せた・・・面白い美術館であった・・・

 

昨日は・・・いいお天気で・・・夫と 片道3500歩で歩いて美術館へ

帰りは・・・敦煌という・・・中華料理店で 麻婆豆腐、担々麵セットを分けて

食べた・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

お腹いっぱいになって・・・

もと京大植物園を下ってお散歩して帰りました・・・

池には・・・かわせみ の写真を撮るために写真を持って人が構えていました・・・

公園の掲示板には、この植物園で見られる 鳥たちが 展示されていました・・・

自然なこの環境に 住めていることに・・・感謝できました・・・

 

文化的な日を過ごしました・・・

面白かったし・・・

いろいろ・・・感動があった日でした

いい夫婦の日カワセミを見たよ・・・・

ペットの散歩の人とも挨拶を交わした公園

ここは良い所・・・そのうち郷となるのかなぁ・・・

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

さて・・・最近・・・昭和の方がパタパタと亡くなられる・・・・

正平さんも・・・テレビでは生きているとしか思えない・・・

心に残る・・・・

 

さて、

家に戻り・・・お茶のお稽古を・・・

古い着物で捨てられないので着てお稽古してみました・・・

練習する時に着るといいのだなぁ・・・古くて外には着られない着物・・・練習着

 

なんだか・・・昨日は面白い日でした

ふと・・・行きたかった美術館へ行けて良かったわ・・・

驚き・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

 

今日も晴れと曇りが混在するようです・・・まだ暖かめ・・・昼はね・・・

今日は、手話講座の補講の為に友と講演を聞きに行きます・・・

忘れないようにと・・・公民館へ・・・

 

今日も感謝感謝・・・お天気そうだし・・・

ありがとうございます

(*- -)(*_ _)

 

おすすめ

インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報

撮るしん 撮っておきの信州PHOTOアルバム:NHKブログ

石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)  いつもNew 

haru-leo-kotonohaの日記 (hatenablog.jp) 読書感想 

haru-leo’s blog Yumenoーhaiku(My俳句) 

プロの料理家レシピ満載【みんなのきょうの料理】-人気料理家のおいしいレシピを簡単検索!

JINSEI STORIES | Design Stories       いつもNew  

読経のすすめ:3分54秒(般若心経のみをお唱え致します。) - YouTube