


今日もよい天気G7+各国首脳が集まっている広島
良いお天気の最終日で
明るい世界に導いて欲しい
核兵器の是非・・・
とはいったい何なんだろうと思う
各国の人々が広島の原爆悲劇の町に
何かを感じ、考えてくれる
きっかけになった事は意味があったとは思う
また、
核兵器を持っている国が
持たない国に戦争をしかけている現実を見る・・・
現実を直視する・・・
コレって?どういう事?
(この数字が幸せ発信数であったらどんなに麗しいことか・・・)
今日はウクライナの
ゼレンスキー大統領は何を発信するのか・・・
さて、
抑止力合戦でいくらの人が幸せになっているのだろうか・・・
生産性ある地球に替えられないかと思う
各国大統領、首脳が集まったとしても、
核兵器問題が変わらないのだろう現実・・・
また
日本サミット中の皆さんへの
食事やおみやげ物など気になります(⋈◍>◡<◍)。✧
各国首脳配偶者がつけていた折りの鶴のブローチも気になります
広島で生産されたビーズで作られているという。
(ビーズの語源はアングロサクソン語で「祈り」という)
セーラー万年筆の蒔絵の物や熊野筆(化粧筆)が提供されたとも・・・
今日は爽やかな風とお天気
平和な空気を沢山の国の代表に
味わってもらって、
幸せな気持ちを沢山感じてもらいたいです
平和が続くような世に・・・と考える機会にと
今日のひと日に感謝します
いつもありがとうございます
(*- -)(*_ _)
おすすめ