


大賀ハスが咲き始めました・・・もと京大植物園(周南市)に・・・
一重のシンプルな蓮です。太古(約2000年前)の種から復活した蓮です・・・
大賀ハス 2000年前の古代ハス (famille.ne.jp)
夏休みになり・・・蝉も鳴き・・・ひっくり返っている蝉もぼちぼちみられます
今日は激暑!!バテます。
最近は熱帯地方のような土砂降りが各地にみられ
雷も落ちて、火災を起こす事もしばしばみられます・・・
インドネシアに住んでいた頃のような雨と洪水のような様子です。
気候変動してきているのでしょうね・・・超暑いですもの
瀬戸内海も朝は海の水が水蒸気なのかガスっています・・・
が、夕刻にはスッキリした海に戻ります。冷えるからでしょうね?
さて・・・
コロナがかなり増えている日本・・・・
職場にも濃厚接触者が増え職場を休む人も多いとニュースで流れました。
町の医者も患者が多すぎて診られない様子です。
ですが、経済活動は続けているのでどんどん増え、
従業員不足が問題になっています。
・・・・・
第7波、コロナが流行っているのですが
身近な人に居ないので、いまいち様子がわかりません。
8月頃から4回目接種と母も夫も接種券が来たようです
私はまだ来ません。
インフルエンザみたいな感覚にになってきているような私
コロナはインフルに比べ重症化や死亡のリスクがかなり高いのは間違いなく
気をつけていきましょう。手洗い、うがい、マスク、換気?ですね。
おすすめリンク
インドネシア ジャカルタ ジェイピープル~インドネシアジャカルタの生活情報
石井ゆかりの星読み【公式】 (占い)