5月22日水

今日は松本のお友達と松本市美術館に行って参りました。
柳宗悦展」です。民芸運動創始者1889-1961。

無名の職人達の技術によって生み出される日用品の数々に美を見出し、
手仕事の復権を目指す・・・
暮らしの中で美しい物に囲まれて過ごす事が
どんなに幸せな事なのかと気づかされるのでした・・・
朝鮮の陶器、アイヌの民芸、沖縄の民芸、山形、秋田etc・・・
日本の素朴な民芸を尊敬の念を持って
各地を歩いて見出してきた実感が伝わってきました。
また、当時の友は類を呼ぶといおうか、
志賀直哉武者小路実篤、バーナードリーチ、河合寛次郎
棟方志功、濱田 庄司 etc・・・
茶の湯に対する想いなど、共感する事も多々あった。
陶器の収集もとても審美眼が利いていて味のある作品ばかり。
良い友、価値観を同じくする友が居ることの幸せも感じるのでした・・・。
今日の松本市は31度の7月半ばの気温でした・・・(松本市美術館

先週奈良でオニヤンマを発見しました・・・夏ですね。

駅近くの吉田の大イチョウ・・・
葉もかなり茂ってきました・・・
今日はバテそうな熱さでした・・・。