火曜日

今日は20年目の結婚記念日の日でした・・・気が付くと・・・^^;ビックリ!
「子もなくて養われし夏磁器婚式」^^;
マレーシアに赴任になった夫についてきて
マレーシアのペナン島のエクアトリアルというホテルで結婚式をしたのですよね・・・^^;
↓20年・・・の歴史が?^^;先日の上高地河童橋にて

ちなみに・・・
1年目は紙婚式
2年目は綿婚式
3年目は革婚式
4年目は書籍婚式
5年目は木婚式
6年目は鉄婚式
7年目は銅婚式
8年目は電気器具婚式
9年目は陶婚式
10年目は錫婚式
11年目は鋼鉄婚式
12年目は絹麻婚式
13年目はレース婚式
14年目は象牙婚式
15年目は水晶婚式
20年目で磁器婚式
25年目銀婚式
30年目真珠婚式
35年目翡翠婚式
40年目ルビー婚式
45年目サファイア婚式
50年目金婚式
55年目エメラルド婚式
60年目ダイヤモンド婚式

・・・だそうです・・・^^;
↓HBでパウンドケーキ焼いてみました・・・

↓先日の上高地の帰りに「姨捨パーキング」から

↓「姨捨」と言えば「月」の名所。パーキングには俳句エリアが・・・

有名人が有名な句を残しておりました・・・
『おもかげや 姨(姥)ひとりなく 月の友』松尾芭蕉
『名月や どこにおっても 人の邪魔』小林一茶
『くもるとは ひとの上なり けふの月』宮本虎杖(一茶と交遊があった)
姨捨や 月をむかしの かがみなる』加舎白雄
『遠近(おちこち)や 月待つ夜の とまり客』柳沢簾雨
『更級や 姨捨山の 月ぞこれ』高浜虚子
『今朝は早 薪割る音や 月の宿』〃
『空にひとつ あまりて月の 田毎かな』永宮堂松堂
私的には最後の松堂さんの句が好きかな・・・
さて・・・今日、関東甲信越地の梅雨明けの発表が出ました!!
いよいよ夏!!です。