2月5日月

立春大吉が過ぎ・・・・
今日は月曜日・・・・
極寒です・・・・。一年で一番寒い時期となってきました・・・
2月3日は・・・行ってみたかった・・・・
法隆寺の修二会に夜の8時に行ってきました・・・
堺より・・・法隆寺に向けて出発・・・・
法隆寺の駐車場が閉まっていたので・・・
修二会は雨で中止になったかと思ったら・・・・
地元の方だけで楽しむようなひっそりとした
修二会でした。近くの駐車場に止めて、西円堂へ歩きました。

西円堂の中には国宝の仏様がひっそりと佇んでおられます。
おくゆかしくて公にしないのか、知っている人はいるのかどうか・・・
薬師如来像です。

鬼も地元斑鳩の方が鬼となり、法隆寺のお坊様と
西円堂を鬼が火をぐるんぐるんまわして、
火の粉と松明を投げてまわる様式で
13世紀から続いているというものです。
雨が上がり真っ暗な法隆寺の門をくぐり不安でしたが・・・・
徐々に人の影が増え・・・・
雨上がりで人も例年より少ないとのこと、
私は斑鳩に生まれるも50年間行った事がなかったのでした・・・
7回半の鐘と太鼓の音のあと・・・
お酒を飲んで温まったお坊様と赤鬼、青鬼、緑鬼?が登場・・・
西円堂の六角のお堂を順にめぐり、松明を投げて・・・回るのです。
その火の粉をもらって帰ると一年間無病息災だそうです。
嫌がる母を無理やりつれて、車で行ってきましたが・・・
鬼やらいが地元で観る事ができて良かったです。
国宝の薬師如来像もお堂の中でひっそりと微笑んでいるようでした・・・
今年は良い年になりそうです・・・